かんぽの宿日田 三隅川温泉 朝ご飯
2019年10月26日(土)
夜遅くに更新しようとしたら、💻が動かなくなぅて・・・
3年目の危機と勝手に思い込み ドキッっとしました。
ついつい夜遅くに更新するので、で、なるべく早く更新しなくてはと思いました。
ごめんなさい ご訪問が遅くなりました
。
19日(土)
ホテルからの眺めです。


朝食は、昨晩の夕食と同じ場所で、バイキングです。
ちょこっとと思って色々入れたら、お昼ご飯がいらないくらいになっています。


お味噌汁の隣に 大分名物 「だご汁」ととあったので・・・
中には、うどんじゃなく 平たいきしめんのようなのが入っています。
初めて食べました。



右側はぜんざいです。
宿で朝から食べたのは初めてでしたが、
甘くて美味しかったです。
「ご馳走様でした。美味しかったです。」

館内入り口の🎃デコレーション

height="506" />
温泉の源泉

熱いので注意
チョコっと手を入れて確かめたら、結構な温度でした。、

今から、耶馬渓に連れて行ってくれるそうです。

最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊
夜遅くに更新しようとしたら、💻が動かなくなぅて・・・
3年目の危機と勝手に思い込み ドキッっとしました。
ついつい夜遅くに更新するので、で、なるべく早く更新しなくてはと思いました。
ごめんなさい ご訪問が遅くなりました
。
19日(土)
ホテルからの眺めです。


朝食は、昨晩の夕食と同じ場所で、バイキングです。
ちょこっとと思って色々入れたら、お昼ご飯がいらないくらいになっています。


お味噌汁の隣に 大分名物 「だご汁」ととあったので・・・
中には、うどんじゃなく 平たいきしめんのようなのが入っています。
初めて食べました。



右側はぜんざいです。
宿で朝から食べたのは初めてでしたが、
甘くて美味しかったです。
「ご馳走様でした。美味しかったです。」

館内入り口の🎃デコレーション


温泉の源泉

熱いので注意
チョコっと手を入れて確かめたら、結構な温度でした。、

今から、耶馬渓に連れて行ってくれるそうです。

最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊

スポンサーサイト