イギリス ベスト ハイライト旅行9日間 ダブルデッカーバスに乗って夕食のお店に
2019年 8月 2日(金)
昨日は、テンプレートが変になっていたので、
今、元に戻しました。直って良かったです。
色々検索したら・・・
間違えていたら御免なさい。
今回乗ったレトロなダブルデッカーバスは、
ロンドン市内の路線バスを2005年に引退して
ルートマスターという名前だそうです。
ナンバープレート(米語 ライセンスプレート)は黒です~
黑(1963~973?)税金が免除されるみたいな・・・
乗り物体験④
レトロなダブルデッカーバスです。
走行中に珍しいのか写真を撮っている人も見かけます。

ダブルデッカーバスの2階席からロンドンの街並みを撮りました。
夕食のお店に着きました。
イギリス名物のフィッシュ&チップスです。
楽しみにしていました。








「ご馳走様でした。美味しかったです。」→「そうだねぇ~」







アンドレさん(車掌さん?)でしょうか?



ホテル側から対岸を撮ってみました。


いよいよ明日 帰国します。
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊
昨日は、テンプレートが変になっていたので、
今、元に戻しました。直って良かったです。
色々検索したら・・・
間違えていたら御免なさい。
今回乗ったレトロなダブルデッカーバスは、
ロンドン市内の路線バスを2005年に引退して
ルートマスターという名前だそうです。
ナンバープレート(米語 ライセンスプレート)は黒です~
黑(1963~973?)税金が免除されるみたいな・・・
乗り物体験④
レトロなダブルデッカーバスです。
走行中に珍しいのか写真を撮っている人も見かけます。

ダブルデッカーバスの2階席からロンドンの街並みを撮りました。
夕食のお店に着きました。
イギリス名物のフィッシュ&チップスです。
楽しみにしていました。








「ご馳走様でした。美味しかったです。」→「そうだねぇ~」







アンドレさん(車掌さん?)でしょうか?



ホテル側から対岸を撮ってみました。


いよいよ明日 帰国します。
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊

スポンサーサイト