めちゃもり! 奥丹波紅葉 スペシャル日帰りツァー 洞光寺さん
2018年11月25日(日)
高源寺(丹波紅葉三山残)さん・高山寺・お昼ご飯の後で来たのは・・・
洞光寺さん(隠れた紅葉の名所)
観光バスの駐車場が無さそうで、道路で下車します。
(日に停まることが少ない路線バス停留所です。
見えていますが、少し歩くみたいです。

外観からは解りませんでしたが・・・
最後の洞光寺さんの紅葉が綺麗だったので良かったです。











綺麗だねぇ~
>






近くで一度に見たのは初めてかも?
千両 万両

反対側には・・・
南天

こちらからも出られますが、紅葉の写真を撮ったので同じ道から
ガッカリして帰らなきゃいけないところでした。
>
集合して道路まで歩きます。

路線バスの停留所から乗車します。
雲が綺麗だったので📷
人が写りそうなのでリギリですが・・・

最後の来たのは
めんたいパーク



「最後に

見れたから良かったね。」→「そうだねぇ~」
>
友人達と随分前から計画をして・・・
楽しみにしていました~
明日 早朝出発で4日間 富山県に旅行に出かけます。
写真を沢山撮って・・・
帰ってからブログに載せたいと思っていますが、
写真一枚でも
📱からブログの更新に挑戦してみます。
旅行中は、ご訪問できなくてごめんなさい。
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊
高源寺(丹波紅葉三山残)さん・高山寺・お昼ご飯の後で来たのは・・・
洞光寺さん(隠れた紅葉の名所)
観光バスの駐車場が無さそうで、道路で下車します。
(日に停まることが少ない路線バス停留所です。
見えていますが、少し歩くみたいです。

外観からは解りませんでしたが・・・
最後の洞光寺さんの紅葉が綺麗だったので良かったです。



















近くで一度に見たのは初めてかも?
千両 万両


反対側には・・・
南天

こちらからも出られますが、紅葉の写真を撮ったので同じ道から


ガッカリして帰らなきゃいけないところでした。

集合して道路まで歩きます。

路線バスの停留所から乗車します。
雲が綺麗だったので📷
人が写りそうなのでリギリですが・・・

最後の来たのは
めんたいパーク



「最後に




友人達と随分前から計画をして・・・
楽しみにしていました~
明日 早朝出発で4日間 富山県に旅行に出かけます。
写真を沢山撮って・・・
帰ってからブログに載せたいと思っていますが、
写真一枚でも
📱からブログの更新に挑戦してみます。
旅行中は、ご訪問できなくてごめんなさい。
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊

スポンサーサイト