子午線郵便局に行ってきました~
2016年12月24日(日)
19日(月)
3ディ切符で 友人達と ランチに
行ってきました~
友人が以前 食べて「美味しかったよ~」と聞いていたのですが、
友人は一泊して 食事は夜だったそうですが・・・
なかなか機会が無くて・・・
今回、周辺を調べていたら素敵な
を発見
ランチの予約時間に間に合いそうだったので、先に
行ってみることに
山陽電車 人丸駅 ホームで、目の前に 日本標準時となる
東経135°の線が通っています。

後で考えたら郵便局の写真を撮ってなかったです。
郵便局にも道路に子午線を書いていたのに・・・
郵便局を
撮れば 天文台が一緒に撮れたのに 残念です
( 一一)
駅を出てすぐの所に
郵便局があります。
近くにあった郵便局が、移転新築先が子午線上だったことから
名前をあらためたそうです。
明石子午線郵便局

時間がありそうなので、もう1か所
に行ってみましょう~
私の地元にも子午線が通っている場所がありました。
友が島です。
昨年 秋 灯台の一般公開の時に行って
子午線が通っていると 知りましたが・・・
前のブログ(2015年10月24日)に載せていたので・・・
こちらから

友人が予約してくれていたお店は
SEASIDO HOTEL
MAIKO VILLA KOBE
シーサイド ホテル
舞子ヴィラ 神戸 さん


中国料理 壺中天 (旧海蛍)さん

席からは 明石海峡大橋が綺麗に見えます。
夜は奇麗でしょうね。

お料理が楽しみです~
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。
⇊

19日(月)
3ディ切符で 友人達と ランチに

友人が以前 食べて「美味しかったよ~」と聞いていたのですが、
友人は一泊して 食事は夜だったそうですが・・・
なかなか機会が無くて・・・
今回、周辺を調べていたら素敵な


ランチの予約時間に間に合いそうだったので、先に

山陽電車 人丸駅 ホームで、目の前に 日本標準時となる
東経135°の線が通っています。



後で考えたら郵便局の写真を撮ってなかったです。
郵便局にも道路に子午線を書いていたのに・・・
郵便局を


駅を出てすぐの所に

近くにあった郵便局が、移転新築先が子午線上だったことから
名前をあらためたそうです。
明石子午線郵便局

時間がありそうなので、もう1か所

私の地元にも子午線が通っている場所がありました。
友が島です。
昨年 秋 灯台の一般公開の時に行って
子午線が通っていると 知りましたが・・・
前のブログ(2015年10月24日)に載せていたので・・・
こちらから

友人が予約してくれていたお店は
SEASIDO HOTEL
MAIKO VILLA KOBE
シーサイド ホテル
舞子ヴィラ 神戸 さん


中国料理 壺中天 (旧海蛍)さん

席からは 明石海峡大橋が綺麗に見えます。
夜は奇麗でしょうね。

お料理が楽しみです~
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。
⇊

スポンサーサイト