キイジョウロウホトトギスの蕾がたくさんついています。
2021年10月7日(木)
こんばんは(^^♪
ご訪問ありがとうございます。
和歌山城ホールを見た後
久しぶりに紅葉渓庭園を通って少し散策しようかな?
もしかしたら・・・
少し早いですが・・・
絶滅危惧種に指定されているキイジョウロウホトトギス
つぼみをた沢山つけています。


望遠ギリギリなのでボケボケですが・・・
一輪だけ咲いていました。
今シーズンも、機会があれば、もう少し咲いているお花を紹介したいです。

紅葉渓庭園は、今はこんな感じですが11月末くらいには

裏坂付近で休憩していたら・・・
お散歩中の方と離れて少しおしゃべり ぐるっと回られるそうです。
私は、久しぶりに裏坂を登ってみます。

良いお天気です。

最近下りが苦手になってきたので、ゆっくり新裏坂より下ります。
見た目より少しだけ急ですが

途中で、柑橘類がなっていそうな場所を探して
青いですが沢山実がついています。


下ってきました。

柑橘類を発見した場所
実が色づいていたので見つけました。


こちらは美味しそうに色ずいています。
(以前何気に見上げて実がなっていたので)



最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊
こんばんは(^^♪
ご訪問ありがとうございます。
和歌山城ホールを見た後
久しぶりに紅葉渓庭園を通って少し散策しようかな?
もしかしたら・・・
少し早いですが・・・
絶滅危惧種に指定されているキイジョウロウホトトギス
つぼみをた沢山つけています。


望遠ギリギリなのでボケボケですが・・・
一輪だけ咲いていました。
今シーズンも、機会があれば、もう少し咲いているお花を紹介したいです。

紅葉渓庭園は、今はこんな感じですが11月末くらいには


裏坂付近で休憩していたら・・・
お散歩中の方と離れて少しおしゃべり ぐるっと回られるそうです。
私は、久しぶりに裏坂を登ってみます。

良いお天気です。

最近下りが苦手になってきたので、ゆっくり新裏坂より下ります。
見た目より少しだけ急ですが

途中で、柑橘類がなっていそうな場所を探して
青いですが沢山実がついています。


下ってきました。

柑橘類を発見した場所
実が色づいていたので見つけました。


こちらは美味しそうに色ずいています。
(以前何気に見上げて実がなっていたので)



最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊

スポンサーサイト