市民会館見学&閉館式
2021年10月1日(金)
こんばんわ(^^♪
ご訪問ありがとうございます。
市民会館は「いつまでなのかな?」と思って・・・
ネットで調べたら・・・ギリギリ間に合いました。
受付を済ませて、
係の人が案内してくれるそうです。
蜜を避けるためだそうです。
玄関を入ってすぐの場所
右に行くと大ホール


案内図

大ホール
客席側から見ることがあっても

「舞台からはこんな風に見えるんですね。」

思っていたより舞台の奥行きがあるんですね。

大ホールの楽屋
ここに名前が書かれるんですね

一番大きな楽屋


「広くて大きいんだね」

少し小さな楽屋が並んでいます。



小ホール
舞台からの景色

小ホールの舞台も奥行きがありますね

小ホールにも楽屋が

展示室

市民ホール

案内ありがとうございました。
普段でしたら見ること等できない場所を見ることができました。

正面玄関前

小雨模様の中準備されています。

市長さんのご挨拶
館長さんへ花束贈呈




42年間ありがとう(^^♪
いろんな思い出もあって、寂しい気がしますが・・・
老朽化(耐震?)で建て替えになったけれども、この場所はどうなるのかな?
新しい市民会館(和歌山城ホール)も載せられたらと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊
こんばんわ(^^♪
ご訪問ありがとうございます。
市民会館は「いつまでなのかな?」と思って・・・
ネットで調べたら・・・ギリギリ間に合いました。
受付を済ませて、
係の人が案内してくれるそうです。
蜜を避けるためだそうです。
玄関を入ってすぐの場所
右に行くと大ホール


案内図

大ホール
客席側から見ることがあっても

「舞台からはこんな風に見えるんですね。」

思っていたより舞台の奥行きがあるんですね。

大ホールの楽屋
ここに名前が書かれるんですね

一番大きな楽屋


「広くて大きいんだね」

少し小さな楽屋が並んでいます。



小ホール
舞台からの景色

小ホールの舞台も奥行きがありますね

小ホールにも楽屋が

展示室

市民ホール

案内ありがとうございました。
普段でしたら見ること等できない場所を見ることができました。

正面玄関前

小雨模様の中準備されています。

市長さんのご挨拶
館長さんへ花束贈呈




42年間ありがとう(^^♪
いろんな思い出もあって、寂しい気がしますが・・・
老朽化(耐震?)で建て替えになったけれども、この場所はどうなるのかな?
新しい市民会館(和歌山城ホール)も載せられたらと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊

スポンサーサイト