「鬼滅の刃」の「恋の聖地」として有名になっている甘露寺さんへ
2021年7月10日(土)
こんばんわ(^^♪
ご訪問ありがとうございます。
昨日は、久しぶりだったので、
下書きのつもり載せてしまって、削除しました。
ごめんなさい( ;∀;)改めて書いています。
甘露寺駅前で下車して、先に蓮の花を見に行ったんですが・・・
先に甘露寺さんをご紹介します。
劇場版「鬼滅の刃」
無限列車編を見られましたか?
私は見ていないので知らなかったのですが、
何気に行先を検索していたら・・・
登場人物に「甘露寺 蜜璃」という名前があって
昨年秋は、甘露寺さんに来られる人が大勢いたそうです。
甘露寺さんの了解を得たので載せさせてもらっています。

後で知ったのですが・・・
右の掲示板には
「多くの才に恵まれた者はその力を世のため人のために使わねばなりません」
「火柱・煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう」の母の言葉も書かれていたそうですが・・・



今は、飾られていませんでしたが、
ピンクの「雨戸」の前でコスプレとかされて記念撮影をされていたみたいです。

御朱印が二種類あったので・・・
一枚は御朱印帳に書いていただきました。

左側の一枚は、家に帰って貼っておきます。

なんかコスプレしたらよかったね。

最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊
こんばんわ(^^♪
ご訪問ありがとうございます。
昨日は、久しぶりだったので、
下書きのつもり載せてしまって、削除しました。
ごめんなさい( ;∀;)改めて書いています。
甘露寺駅前で下車して、先に蓮の花を見に行ったんですが・・・
先に甘露寺さんをご紹介します。
劇場版「鬼滅の刃」
無限列車編を見られましたか?
私は見ていないので知らなかったのですが、
何気に行先を検索していたら・・・
登場人物に「甘露寺 蜜璃」という名前があって
昨年秋は、甘露寺さんに来られる人が大勢いたそうです。
甘露寺さんの了解を得たので載せさせてもらっています。

後で知ったのですが・・・
右の掲示板には
「多くの才に恵まれた者はその力を世のため人のために使わねばなりません」
「火柱・煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう」の母の言葉も書かれていたそうですが・・・



今は、飾られていませんでしたが、
ピンクの「雨戸」の前でコスプレとかされて記念撮影をされていたみたいです。

御朱印が二種類あったので・・・
一枚は御朱印帳に書いていただきました。

左側の一枚は、家に帰って貼っておきます。

なんかコスプレしたらよかったね。

最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊

スポンサーサイト