fc2ブログ

MSCベリッシマが寄港しました。

2023年6月19日(月)


こんばんわ(^^♪
ご訪問ありがとうございます。

6月11日(日)
何かで見て、半信半疑ですが、見に来ました。


駅で、アナウンスが、聞こえにくかったのですが、電車が運休しているみたいです。
和歌山港行は動いているそうで、何とか乗れました。
船に合わせているので本数は少なそうで、今回は、船の出航(16:00)を見るのは諦めました。
電車の待ち時間2時間ありそうなので・・・


帰りの電車を撮りました。
 船が出航する時間が近いのか汽笛が聞こえました。
2023 6 11 和歌山港駅


2023 6 11 和歌山港駅


2023 6 11 和歌山港駅


2023 6 11 和歌山港駅の紫陽花


あいにくの小雨模様ですが・・・

遠くからでも、大きいですね。
2023 6 11 MSC ベリッシマ



2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ



2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ



【MSCベリッシマの概要】
船名:MSCベリッシマ 
総トン数:171、598トン
全長:315m
乗客定員:5,568人 乗組員数:1,536人
寄港ルート:横浜>松山>日南>那覇>済州島>鹿児島>和歌山>横浜



2023 6 11 MSC ベリッシマ

おとなしそうだったので、撮らせていただきました・

ランディちゃん(間違えていたら御免なさい)
2023 6 11 MSC ベリッシマの前にてランディ?ちゃん


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ&ベァー


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマお店


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ(港)


2023 6 11 MSC ベリッシマ





パシフィックビーナスを見に行って以来です。
確認したら、以前見たのが、
2~3年前と思っていましたが、2019年で、4年も前だったんですね。


調べたら、もしかしたら もう運行していないみたいです?
(コロナの影響でしょうか?)


パシフィックビーナスの出航です。


その時も大きいなと思いましたが、
今回は近くで見た中で一番大きな船でした。



最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊
スポンサーサイト



テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

プロフィール

mt.okuho

Author:mt.okuho
2021年7月に3度目のブログのお引越し、新しいパソコンに何とかできました。
パソコンを習い始めて〇何年ですが、ブログは独学で始めたので、解らないことだらけですが・・・
季節の花・風景・イベント等を見に出かけたり、
チョコッと手芸作品を、そんな日々の出来事を、載せています。
最近はランチ等を載せるのが多くなってますが、よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
4549位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
1607位
アクセスランキングを見る>>
FC2カウンター
最新記事一覧(サムネイル画像付き)
お城の紅葉が綺麗です。 Nov 30, 2023
カルディさんのワインセットを買ってみました。 Nov 26, 2023
雅雅(まさまさ)さんにランチに行って来ました。 Nov 20, 2023
今日のランチはピソラさんです。 Nov 14, 2023
友人と久しぶりのランチは、かごの屋さんでいただきました。 Nov 04, 2023