fc2ブログ

今が旬で甘くておいしいです。

2023年6月30日(金)


こんばんわ(^^♪
ご訪問ありがとうございます。


見かけて、思わず買ってしまいました。
今が旬のサクランボ
2023 6 29 サクランボ


2023 6 29 サクランボ



2023 6 29 サクランボ


甘くて🍒美味しいです。
2023 6 29 サクランボ


見かけて、やっぱり買ってしまいました。
アップルパイ(北海道のお店見たいです)
2023 6 29 アップルパイ



2023 6 29 アップルパイ




2023 6 29 アップルパイ




最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊
スポンサーサイト



テーマ : いいもの見つけた
ジャンル : 日記

山の上のパン屋 ドーシェルさんでランチです~

2023年6月24日(土)


こんにちわ(^^♪
ご訪問ありがとうございます。


6月23日(金)
朝、友人より連絡があって、ランチに誘っていただきました。、
「どこのお店に行きましょうか?」・・・
お目当てのお店は、残念でしたが臨時でお休みだそうです。
又、次回のお楽しみにしましょう~



友人は「何年ぶりかな?」私も「いつ以来かな?」
着いたときは、結構人が多くて「どうかな?」と思ったんですが、先にパンを購入していたら
すぐの案内でした。(予約はできません)



急遽決まって、連れてきてもらったのが、地元のパン好きの人なら絶対知っていると思いますが・・・
お隣の市になりますが・・・
ドーシェルさんです
お店は、山の上にあります。

2023 6 23 ドーシェルさん


店内も撮影させていただきました。
2023 6 23 ドーシェルさん




2023 6 23 ドーシェルさん



2023 6 23 ドーシェルさん



2023 6 23 ドーシェルさん



2023 6 23 ドーシェルさん



心地よい風が通り、時々ウグイスの鳴き声も聞こえて・・・随分涼しいです。
2023 6 23 ドーシェルさん



2023 6 23 ドーシェルさん



2023 6 23 ドーシェルさん



2023 6 23 ドーシェルさん



ランチプレートが注文出来ました。
2023 6 23 ドーシェルさん


トルティージャ(オムレツ)
2023 6 23 ドーシェルさん


ごぼうとじゃこのピタパンサンド
2023 6 23 ドーシェルさん



トマトスープ(あたたかい)
2023 6 23 ドーシェルさん


玉ねぎのチーズトースト  
2023 6 23 ドーシェルさん




押し麦サラダ&グリーンサラダ
2023 6 23 ドーシェルさん


コーヒー
「ごちそうさまでした。美味しかったです。」→「そうだねぇ~」
2023 6 23 ドーシェルさん



2023 6 23 ドーシェルさん


食後、ゆっくりして・・・
気になっていた すももパフェを注文しました。
2023 6 23 ドーシェルさん



2023 6 23 ドーシェルさん



「ごちそうさまでした。美味しかったです。→「そうだねぇ~」
2023 6 23 ドーシェルさん





最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お出かけ日記
ジャンル : 日記

MSCベリッシマが寄港しました。

2023年6月19日(月)


こんばんわ(^^♪
ご訪問ありがとうございます。

6月11日(日)
何かで見て、半信半疑ですが、見に来ました。


駅で、アナウンスが、聞こえにくかったのですが、電車が運休しているみたいです。
和歌山港行は動いているそうで、何とか乗れました。
船に合わせているので本数は少なそうで、今回は、船の出航(16:00)を見るのは諦めました。
電車の待ち時間2時間ありそうなので・・・


帰りの電車を撮りました。
 船が出航する時間が近いのか汽笛が聞こえました。
2023 6 11 和歌山港駅


2023 6 11 和歌山港駅


2023 6 11 和歌山港駅


2023 6 11 和歌山港駅の紫陽花


あいにくの小雨模様ですが・・・

遠くからでも、大きいですね。
2023 6 11 MSC ベリッシマ



2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ



2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ



【MSCベリッシマの概要】
船名:MSCベリッシマ 
総トン数:171、598トン
全長:315m
乗客定員:5,568人 乗組員数:1,536人
寄港ルート:横浜>松山>日南>那覇>済州島>鹿児島>和歌山>横浜



2023 6 11 MSC ベリッシマ

おとなしそうだったので、撮らせていただきました・

ランディちゃん(間違えていたら御免なさい)
2023 6 11 MSC ベリッシマの前にてランディ?ちゃん


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ&ベァー


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマお店


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ


2023 6 11 MSC ベリッシマ(港)


2023 6 11 MSC ベリッシマ





パシフィックビーナスを見に行って以来です。
確認したら、以前見たのが、
2~3年前と思っていましたが、2019年で、4年も前だったんですね。


調べたら、もしかしたら もう運行していないみたいです?
(コロナの影響でしょうか?)


パシフィックビーナスの出航です。


その時も大きいなと思いましたが、
今回は近くで見た中で一番大きな船でした。



最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

お城の紫陽花が見頃です。

2023年6月15日(木)


こんにちわ(^^♪
ご訪問ありがとうございます。

実は、編集後、記事が消えてしまって・・・
ショックでした。

6月9日(金)
ジャカランダの花を見た後、そろそろ咲いているかな
お城の鶴の渓に紫陽花を見に行ってきました。
少し気分が悪くて、『どうしょうかな?』と思ったんですが、
少しベンチで水分補給など休憩をして・・・

見た感じ奇麗そうです。
2023 6 9 お城の紫陽花 



2023 6 9 お城の紫陽花 



2023 6 9 お城の紫陽花 



2023 6 9 お城の紫陽花 



2023 6 9 お城の紫陽花 



2023 6 9 お城の紫陽花 &ベァー



2023 6 9 お城の紫陽花 



2023 6 9 お城の紫陽花 



2023 6 9 お城の紫陽花 



2023 6 9 お城の紫陽花 



2023 6 9 お城の紫陽花 



2023 6 9 お城の紫陽花 



2023 6 9 お城の紫陽花 



2023 6 9 お城の紫陽花 



2023 6 9 お城の紫陽花 



2023 6 9 お城の紫陽花 



2023 6 9 お城の紫陽花 



2023 6 9 お城の紫陽花 



2023 6 9 お城の紫陽花 



2023 6 9 お城の紫陽花 



2023 6 9 お城の紫陽花 



2023 6 9 お城の紫陽花 



2023 6 9 お城の紫陽花 



2023 6 9 お城の紫陽花 



2023 6 9 お城の紫陽花 



2023 6 9 お城の紫陽花 &ベァー



2023 6 9 お城の紫陽花 




2023 6 9 お城の紫陽花 



2023 6 9 お城の紫陽花 &ベァー



2019 12 27 市民図書館



2018 918 お城



2017 7 21 海鮮問屋 丸長さん



2019 12 27 市民図書館



2023 6 9 お城の紫陽花 



2023 6 9 お城の紫陽花 



2023 6 9 お城の紫陽花 


2023 6 9 お城の紫陽花 &ベァー



最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お出かけ日記
ジャンル : 日記

ジャカランダの花が綺麗に咲いています。

2023年6月12日(月)


こんばんわ(^^♪
ご訪問ありがとうございます。

9日(金)
お天気は曇りですが・・・
今を逃したら今年はジャカランダの花は見られないかと思って・・・
実は何度か見に来たんですが、今日が一番きれいな色で撮れてそうです。

2023 6 9 ジャカランダの花




2023 6 9 ジャカランダの花



2023 6 9 ジャカランダの花



2023 6 9 ジャカランダの花



2023 6 9 ジャカランダの花



2023 6 9 ジャカランダの花



2023 6 9 ジャカランダの花



2023 6 9 ジャカランダの花



2023 6 9 ジャカランダの花



今年はお花が多い気がするね。
2023 6 9 ジャカランダの花



2023 6 9 ジャカランダの花



2023 6 9 ジャカランダの花



2023 6 9 ジャカランダの花



2023 6 9 ジャカランダの花



2023 6 9 ジャカランダの花&ベァー



2023 6 9 ジャカランダの花



2023 6 9 ジャカランダの花



2023 6 9 ジャカランダの花



2023 6 9 ジャカランダの花



2023 6 9 ジャカランダの花



2023 6 9 ジャカランダの花



2023 6 9 ジャカランダの花




2023 6 9 ジャカランダの花


今年も何とか見れました。
2023 6 9 ジャカランダの花


最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

丹波篠山城下町

2023年6月10日(土)


こんばんわ(^^♪
ご訪問ありがとうございます。


到着したのは、篠山城下町
玄関を撮り忘れたんですが、
何年か前にも紹介させてもらったんですが・・・

鳳鳴酒造(株)ほろよい酔い城下蔵さん
2023 529 篠山城下町食べ歩き


2023 529 篠山城下町食べ歩き


2023 529 篠山城下町食べ歩き


六本足のピアノ
大変珍しいそうです。
2023 529 篠山城下町食べ歩き



2023 529 篠山城下町食べ歩き



2023 529 篠山城下町食べ歩き



2023 529 篠山城下町食べ歩き



試飲をさせてもらったんですが、小さなお土産を
2023 529 篠山城下町食べ歩き



城下町らしい街並み
栗、大福の試食も
2023 529 篠山城下町食べ歩き

マンホール つい見かけると撮ってしまいます。
2023 529 篠山城下町食べ歩き

事前に調べていたので、もし私が思っていたところに駐車したら・・・
思った通りの場所に🚌が停まっていました。

平日なので、通帳は持ってきています。1か所しか行けなかったんですが・・・
入金出来て良かったです。
2023 529 篠山城下町食べ歩き


あいにく小雨模様ですが・・・
ゆっくり散策してみたい素敵な場所が沢山ありそうです。
6月10日には、百合、アジサイ園もオープンするみたいです。
2023 529 篠山城下町食べ歩き


市役所方面
2023 529 篠山城下町食べ歩き



最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お出かけ日記
ジャンル : 日記

ささやま玉水さんで、すき焼き御膳の昼食です。

2023年6月5日(月)


こんばんわ(^^♪
ご訪問ありがとうございます。


5月29日(月)
バラ園から移動して・・・
お昼ご飯は、多分、こちら方面のバスツァーでは何度かお邪魔したことがある
ささやま玉水さんです。
今回は、すき焼き御膳です。
2023 5 29 (昼食)篠山玉水




2023 5 29 (昼食)篠山玉水



2023 5 29 (昼食)篠山玉水




2023 5 29 (昼食)篠山玉水&ベァー




2023 5 29 (昼食)篠山玉水



2023 5 29 (昼食)篠山玉水



2023 5 29 (昼食)篠山玉水



2023 5 29 (昼食)篠山玉水


「ごちそうさまでした。美味しかったです。」→「そうだねぇ~」
2023 5 29 (昼食)篠山玉水





御飯に入っていた黒豆を買いました。
黒豆パンも(写真は無いんですが・・・)
2023 5 29 篠山玉水 黒豆





最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

荒牧バラ園に久しぶりに行ってきました。

2023年6月4日(日)


こんばんわ(^^♪
ご訪問ありがとうございます。


以前はそのまま画像が入れられたのに、縮小しないとダメ見たいで、時間がかかりました( ;∀;)
Wi-Fiも時々調子が悪そうです。

5月29日(月)
あいにくの空模様ですが・・・
日帰りバスツァー(3年?ぶりだそうですが)に初めて参加しました。

最初に、立ち寄ったのが荒牧バラ園です。
友人たちと随分前に来たような気がします。

今年はお花の咲くのが早いので「どうかなぁ~」と思っていましたが、
何とか奇麗に咲いる薔薇を見ることができました。

2023 5 29荒牧バラ園



2023 5 29荒牧バラ園


帰りに見かけて
2023 5 29荒牧バラ園マンホール



2023 5 29荒牧バラ園



2023 5 29荒牧バラ園&ベァー




2023 5 29荒牧バラ園






2023 5 29荒牧バラ園



2023 5 29荒牧バラ園



2023 5 29荒牧バラ園



2023 5 29荒牧バラ園



2023 5 29荒牧バラ園





2023 5 29荒牧バラ園




2023 5 29荒牧バラ園




2023 5 29荒牧バラ園



2023 5 29荒牧バラ園


2023 5 29荒牧バラ園



2023 5 29荒牧バラ園



2023 5 29荒牧バラ園 2023 5 29荒牧バラ園





2023 5 29荒牧バラ園



2023 5 29荒牧バラ園




2023 5 29荒牧バラ園



2023 5 29荒牧バラ園



2023 5 29荒牧バラ園



2023 5 29荒牧バラ園



2023 5 29荒牧バラ園



2023 5 29荒牧バラ園



2023 5 29荒牧バラ園



2023 5 29荒牧バラ園



2023 5 29荒牧バラ園&ベァー



2023 5 29荒牧バラ園



2023 5 29荒牧バラ園



大輪のバラだねぇ~
2023 5 29荒牧バラ園&ベァー



そろそろ駐車場に戻りましょう
2023 5 29荒牧バラ園




最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お出かけ日記
ジャンル : 日記

ブログの管理画面にログインできなくて焦りました。

2023年6月2日(金)


こんばんわ(^^♪
ご訪問ありがとうございます。

ショックでした。
数日前からログインできなくて・・・・
皆様にご訪問できなくてごめんなさい。

今日もし駄目だったら、新しくし始めないと・・・とも思ってました。

認証画面が出て、入力したら画面が変わって良かったです。

今日パソコン閉じても大丈夫かな?と不安ですが、
数日前に、久しぶり出かけたので、載せてみたいと思います。


最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

プロフィール

mt.okuho

Author:mt.okuho
2021年7月に3度目のブログのお引越し、新しいパソコンに何とかできました。
パソコンを習い始めて〇何年ですが、ブログは独学で始めたので、解らないことだらけですが・・・
季節の花・風景・イベント等を見に出かけたり、
チョコッと手芸作品を、そんな日々の出来事を、載せています。
最近はランチ等を載せるのが多くなってますが、よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
956位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
390位
アクセスランキングを見る>>
FC2カウンター
最新記事一覧(サムネイル画像付き)
シャインマスカット入りサンドイッチを作って見ました。 Sep 30, 2023
お城に咲く彼岸花 Sep 28, 2023
彼岸花の季節 Sep 24, 2023
友人と久しぶりのランチはかごの屋さんで Sep 21, 2023
一人ランチ Sep 16, 2023