fc2ブログ

五箇荘 外村邸

2023年1月29日(日)


こんばんわ(^^♪
ご訪問ありがとうございます。

2023 1 21 五箇荘



2023 1 21 五箇荘



2023 1 21 五箇荘



2023 1 21 五箇荘



2023 1 21 五箇荘



2023 1 21 五箇荘





2023 1 21 五箇荘



2023 1 21 五箇荘




2023 1 21 五箇荘


2023 1 21 五箇荘



2023 1 21 五箇荘




2023 1 21 五箇荘



2023 1 21 五箇荘


2023 1 21 五箇荘





2023 1 21 五箇荘




2023 1 21 五箇荘



2023 1 21 五箇荘



2023 1 21 五箇荘



2023 1 21 五箇荘



2023 1 21 五箇荘



2023 1 21 五箇荘



2023 1 21 五箇荘



2023 1 21 五箇荘



2023 1 21 五箇荘



2023 1 21 五箇荘



2023 1 21 五箇荘



2023 1 21 五箇荘



2023 1 21 五箇荘



2023 1 21 五箇荘



2023 1 21 五箇荘&ベァー


最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
    ⇊
スポンサーサイト



テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

五箇荘金堂の街並み&近江八幡日帰りのバスツァー(研修?)に参加させてもらいました。

2023年1月24日(火)


こんばんわ(^^♪
ご訪問ありがとうございます。

1月21日(土)

お天気が心配ですが・・・
2023 1 21 空模様


高速の料金所
2023 1 21 高速料金所



着きました。
五箇荘観光案内所
ガイドさんが案内してくれるそうなので、一緒についていきます。
2023 1 21 五箇荘


実は、数年前に一人旅で来て以来です。
その時は、五箇荘の街並みが見て見たくて・・・
確かJR一日券で来たような気がします。
2023 1 21 五箇荘



2023 1 21 五箇荘




記憶通り鯉が泳いでいました。
2023 1 21 五箇荘





2023 1 21 五箇荘



2023 1 21 五箇荘


所々にひな飾りが
2023 1 21 五箇荘


後で
ひな飾りを準備中でした。
2023 1 21 五箇荘ひな巡りパンフ




2023 1 21 五箇荘




弘誓寺(Guzeiji)
2023 1 21 五箇荘


珍しそうと思い📷
表門の瓦に那須与一に由来する扇の紋
2023 1 21 五箇荘




2023 1 21 五箇荘



2023 1 21 五箇荘



2023 1 21 五箇荘





2023 1 21 五箇荘




2023 1 21 五箇荘













2023 1 21 五箇荘




2023 1 21 五箇荘







2023 1 21 五箇荘



2023 1 21 五箇荘




「同じような写真が多くて・・・後で調べて写真の説明をしなくてはね。」
2023 1 21 五箇荘&ベァー



最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
    ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

沢山ありますが・・・どれも美味しそうです。

2023年1月19日(月)


こんばんわ(^^♪
ご訪問ありがとうございます。

こんなに種類があるんですね。
ほんの一部ですが・・・
大昔は苦手でしたが、今は大好きなチーズ
楽しんでいただきます。
2023 チーズ


2023 チーズ





見かけたので・・・つい
美味しそうで買ってしまいました。
美味しかったです。
2023 プリン


2023 プリン


2023 プリン


2023 プリン




最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

道の駅 四季の郷公園(火の食堂)

2023年1月14日(土)


こんばんわ(^^♪
ご訪問ありがとうございます。



四季の郷公園を散策したのち
道の駅 四季の郷内にある 
火の食堂へ

天井は高いですね。
2023 1 5 道の駅 四季の郷公園(火の食堂)


食券を買って・・・結構並んでいました。
お茶はセルフサービス方式
2023 1 5 道の駅 四季の郷公園(火の食堂)


灰干し鯖定食にしました。
2023 1 5 道の駅 四季の郷公園(火の食堂)



2023 1 5 道の駅 四季の郷公園(火の食堂)



2023 1 5 道の駅 四季の郷公園(火の食堂)



2023 1 5 道の駅 四季の郷公園(火の食堂)





2023 1 5 道の駅 四季の郷公園(火の食堂)




「ご馳走様でした。美味しかったです。」→「そうだねぇ~」
2023 1 5 道の駅 四季の郷公園(火の食堂)&ベァー






食後、もう一度並んで食券を買って

ティータイム
2023 1 5 道の駅 四季の郷公園(火の食堂)&ベァー



「コーヒー美味しかったし、のんびりできたね。」→「そうだねぇ~」
2023 1 5 道の駅 四季の郷公園(火の食堂)&ベァー



最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。   
    
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

道の駅 四季の郷公園(旧四季の郷公園)

2023年1月12日(木)


こんばんわ(^^♪
ご訪問ありがとうございます。
1月5日(木)
伊太祁曾神社さんにお参りした後

近くにある 四季の郷公園へ
名前が変更されていました
道の駅が出来てから初めての訪問です。
2023 1 5 道の駅 四季の郷公園


山茶花の花が綺麗です
2023 1 5 道の駅 四季の郷公園


2023 1 5 道の駅 四季の郷公園



2023 1 5 道の駅 四季の郷公園



2023 1 5 道の駅 四季の郷公園



2023 1 5 道の駅 四季の郷公園


2023 1 5 道の駅 四季の郷公園


2023 1 5 道の駅 四季の郷公園


2023 1 5 道の駅 四季の郷公園
久しぶりに四季の郷公園を散策しました。
今からランチのお店に行きます。


最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

初詣は伊太祁曾神社さんへ

2023年1月8日(日)


こんばんわ(^^♪
ご訪問ありがとうございます。


1月5日(木)
友人と、少し遅くなりましたが初詣に行ってきました。
「どこにしましょうか?」色々な場所がありましたが、
急遽決めたので、伊太祁曽神社さんへ
何年振りでしょうか

2023 1 5 伊太祁曽神社


2023 1 5 伊太祁曽神社


右の木の一部が 
2023 1 5 伊太祁曽神社



潜り抜けできるそうです。
2023 1 5 伊太祁曽神社




有名な人が奉納されたみたいです。()
(チェーンソーで作られている?)
2023 1 5 伊太祁曽神社


今年の干支は本殿の前に飾られています。
2023 1 5 伊太祁曽神社






2023 1 5 伊太祁曽神社



2023 1 5 伊太祁曽神社




2023 1 5 伊太祁曽神社




2023 1 5 伊太祁曽神社


踏切で電車が来そうだったので・・・
いちご電車でした。
2023 1 5 いちご電車



最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

第44回新春歩こう走ろう会

2023年1月2日(月)


おはようございます(^^♪
ご訪問頂きありがとうございます。


1月1日(日)
昨年は参加証がいただけなくて、
今年はどうかな?と思いながら・・・
6:30分~引換券が配布ですが、砂の丸広場の端のほうまで並んでいます。

2023 1 1 新春 歩こう 走ろう会




2023 1 1 新春 歩こう 走ろう会



引換券がいただけました~
先着2000名です
2023 1 1 新春 歩こう 走ろう会&ベァー





少し明るくなってきました。
2023 1 1 新春 歩こう 走ろう会



2023 1 1 新春 歩こう 走ろう会



2023 1 1 新春 歩こう 走ろう会




2023 1 1 新春 歩こう 走ろう会



市長さんのあいさつ・・・
ラジオ体操をした後、走る人からスタートです。
追廻門から出発します

途中、スイセンも咲き始めています。
2023 1 1 新春 歩こう 走ろう会



三年坂のイチョウの絨毯
2023 1 1 新春 歩こう 走ろう会


2023 1 1 新春 歩こう 走ろう会




初日の出
2023 1 1 新春 歩こう 走ろう会



ここから見えるお城も好きです。
2023 1 1 新春 歩こう 走ろう会


2023 1 1 新春 歩こう 走ろう会



間に合いました
郵便局の年賀状配達式
2023 1 1 新春 歩こう 走ろう会


2023 1 1 新春 歩こう 走ろう会


2023 1 1 新春 歩こう 走ろう会


2023 1 1 新春 歩こう 走ろう会


今日は風もなくてお濠は鏡のようです。
2023 1 1 新春 歩こう 走ろう会



2023 1 1 新春 歩こう 走ろう会


2023 1 1 新春 歩こう 走ろう会



2023 1 1 新春 歩こう 走ろう会


2023 1 1 新春 歩こう 走ろう会&ベァー>



2023 1 1 新春 歩こう 走ろう会


2023 1 1 新春 歩こう 走ろう会



お城の周りをぐるっと回って
ゴールの砂の丸広場まで帰ってきました。
「メタルがいただけました~」

「毎日これくらいは歩くといいんですが、運動不足だね。」→「そうだねぇ~」
2023 1 1 新春 歩こう 走ろう会&ベァー>





最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

あけましておめでとうございます。

2023年1月1日(日)


明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。



和歌山城と初日の出
2023年初日の出


新春歩こう・走ろう会に参加しました。
今年は参加証のメダルをいただきました。



最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

プロフィール

mt.okuho

Author:mt.okuho
2021年7月に3度目のブログのお引越し、新しいパソコンに何とかできました。
パソコンを習い始めて〇何年ですが、ブログは独学で始めたので、解らないことだらけですが・・・
季節の花・風景・イベント等を見に出かけたり、
チョコッと手芸作品を、そんな日々の出来事を、載せています。
最近はランチ等を載せるのが多くなってますが、よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
12 | 2023/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
3588位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
1208位
アクセスランキングを見る>>
FC2カウンター
最新記事一覧(サムネイル画像付き)
カルディさんのワインセットを買ってみました。 Nov 26, 2023
雅雅(まさまさ)さんにランチに行って来ました。 Nov 20, 2023
今日のランチはピソラさんです。 Nov 14, 2023
友人と久しぶりのランチは、かごの屋さんでいただきました。 Nov 04, 2023
第67回菊花展が始まっていました。 Oct 28, 2023