fc2ブログ

和歌祭四百年式年大祭③

2022年5月26日(木)


こんばんわ(^^♪
ご訪問ありがとうございます。


随分ご無沙汰してしまいました。
行列は続きます。

2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭



2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭



2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭



2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭



2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭



2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭


2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭



2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭



2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭



2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭



2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭




和歌浦せんべいをいただきました。
2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭&ベァー






最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊
スポンサーサイト



テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

和歌祭四百年式年大祭②


2022年5月18日(水)


こんばんわ(^^♪
ご訪問ありがとうございます。


行列は続きます

【行列奉行】
知事さん,市長さんも参加されています。 
2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭




2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭




2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭




2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭




2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭




【獅子】





【鉾旗 ほこはた】
2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭




2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭



2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭



【腰元 こしもと】
2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭



2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭




2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭




2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭




2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭




2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭




最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

和歌祭四百年式年大祭(八代将軍吉宗公も白馬に騎乗されて)を見に行ってきました。

2022年5月15日(日)


こんばんわ(^^♪
ご訪問ありがとうございます。

2013年5月15日に初めてブログ載せたのですが・・・
最初は、写真も文字の色も変えられなくて、もちろん動画も
今も、あまり進歩がないんですが、今後ともよろしくお願いいたします。






和歌祭四百年式年大祭


毎年5月和歌浦地区で開催されている
紀州東照宮の大祭「和歌祭」が、(
400年の節目を迎え、場所を和歌山城周辺に移し
和歌祭四百年式年大祭として、(2022年は、第二日曜日の5月15日)開催されました。)
'
数年前に、和歌浦に見に行ったことがあるんですが、
東照宮の急な階段を神輿がかけ降りてくるのが圧巻でした。
今回も午前中に階段を駆け下りて、和歌浦~和歌山城まで神輿を運ぶ「神輿わたり」も行われたそうです。。



いつもの場所に🚲を置きに行きましたが・・・
砂の丸広場にバスを停めるのをはじめてみました。
2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭



パンフレットをいただきました。
2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭




今回は、お城が見えるほうから撮りたいと思います。
2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭



行列が来ました~

特別だと思うんですが・・・
水戸黄門様ご一考です。
2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭


2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭

2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭



特別ゲスト
八代将軍吉宗公(松平健氏です)
が白馬に騎乗しての登場です。
2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭




2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭


2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭


2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭



2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭


2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭



2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭


和歌山城をバックに撮りたかった写真です。
何とか摂れました。
2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭



2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭




2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭



和歌山城藩主役に選ばれたのは
可愛い女の子です。
2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭




2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭


2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭


2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭


大名行列は、だまだ続きますが・・・雰囲気が伝わればうれしいです。
動画、写真をたくさん撮っているので、ゆっくりでも良いので載せれたらと思います。
2022 5 15 和歌祭四百年式年大祭


最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

いちご大福を作ってみました。

2022年5月13日(金)


こんばんわ(^^♪
ご訪問ありがとうございます。

先日から作りたかった🍓いちご大福を作りました。

一度は。いちごは買ったんですが・・・そのまま食べて、やっと今回作りました。
作り方はいたって簡単なんですが・・・
白玉粉に少し砂糖を入れてレンジで、本当は白あんが良さそうですが、
家にある粒あんで
映っているのは2個ですが、後3個あります。
2022 5 13 いちご大福



2022 5 13 いちご大福


何とかいい感じです。
美味しかったです。
2022 5 13 いちご大福


形はいまいちかな?
2022 5 13 いちご大福



凄く売れたそうです。
明日食べてみます。
2022 5 13 クリームパン





最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

今年も可愛いカーネーションをいただきました・

2022年5月8日(日)


こんばんわ(^^♪
ご訪問ありがとうございます。

2022 5 8 カーネーション」


フラッシュあり
2022 5 8 カーネーション」



2022 5 8 カーネーション」


可愛い色のカーネーションです。
2022 5 8 カーネーション」



2022 5 8 カーネーション」



2022 5 8 カーネーション」


今年も可愛い色のカーネーションをありがとう 
2022 5 8 カーネーション」






最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

鯉のぼりが風に揺れて

2022年5月7日(土)


こんばんわ(^^♪
ご訪問ありがとうございます。


5月5日(木)
最近身体の調子が悪い日があったので・・・
ちょっぴり考えましたが・・・多分今日までだと思うので、
思い切って身に来ました。
奇麗に泳いでいました。
2022 5 5 お城


裏坂より登りました。(3か所あります)
2022 5 5 お城


2022 5 5 お城


もうすぐです。
2022 5 5 お城



2022 5 5 お城



わかりにくいですが💛の形をしています。
2022 5 5 お城


2022 5 5 お城




2022 5 5 お城



2022 5 5 お城



なんじゃもんじゃの木です。
今年は満開の時に来れなくて残念です。

2022 5 5 お城





22022 5 5 お城


2022 5 5 お城

久しぶりに動画を撮ってみました。
お城で泳ぐ鯉のぼり
載せるのに時間がかかってしまいました( ;∀;)










最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

つつじの季節

2022年5月3日(火)


こんばんわ(^^♪
ご訪問ありがとうございます。

4月28日(木)
近くを通ったので、立ち寄ってみました。
手前側はそろそろ終わりでしょうか?
15:30分を過ぎているし、少し曇っているのですが
2022 4 28 つつじ



2022 4 28 つつじ



2022 4 28 つつじ



2022 4 28 つつじ&ベァー



2022 4 28 つつじ



城内のほかの場所では・・・
2022 4 28 つつじ



2022 4 28 つつじ



2022 4 28 つつじ






2022 4 28 つつじ



2022 4 28 つつじ



2022 4 28 つつじ





満開の時に行くのは難しいですね。(最近あまり出かけないので・・・)
2022 4 28 つつじ



最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

プロフィール

mt.okuho

Author:mt.okuho
2021年7月に3度目のブログのお引越し、新しいパソコンに何とかできました。
パソコンを習い始めて〇何年ですが、ブログは独学で始めたので、解らないことだらけですが・・・
季節の花・風景・イベント等を見に出かけたり、
チョコッと手芸作品を、そんな日々の出来事を、載せています。
最近はランチ等を載せるのが多くなってますが、よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
04 | 2022/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
1559位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
662位
アクセスランキングを見る>>
FC2カウンター
最新記事一覧(サムネイル画像付き)
彼岸花の季節 Sep 24, 2023
友人と久しぶりのランチはかごの屋さんで Sep 21, 2023
一人ランチ Sep 16, 2023
ロールアイスを初めて食べました。 Sep 07, 2023
スーパームーン Sep 01, 2023