布マスクは、思ったより早く仕上がりました~
布マスク色々作ってみます。
布マスク作り始めました。
つつじ園の躑躅は咲き始めていました。
2020年4月23日(木)
毎日のように コロナのニュースが・・・
軽症だと自宅で待機なんですね。
地元でも毎日のように感染者が出ています。
週一度くらいの外出以外は自宅にいますが、
外出時のマスクと帰宅時は手洗いをして・・・
最低限の事をしていますが、人に迷惑がっかったらと凄く不安です。
そんな時、友人からLINEの後📱で連絡して 元気をもらっています。
今日は、インターネット授業(練習中)です。
最近🏠にずうーと こもりきりなので、楽しみ
にしていました。
その後で・・・「明日にしようかな?」でも行かなきゃね
今のところ、週に一度のお買い物ですが・・・
お買い物店は、お城の近くなので、ちょこっとだけ寄り道をしました。
お城の石垣の上には、🌸でしょうか?
最近少し肌寒いので、桜も長く咲いていますね。
今日は風が強くて、なかなか撮りにくいですが・・・





お城のつつじ園です。














同じような写真ばかりですが・・・
「満開までもう少しだね。」→「そうだねぇ~」
今は自宅で日々過ごしているので・・・来週だと遅いかも
お買い物に行って、早く帰りましょう~

最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊
毎日のように コロナのニュースが・・・
軽症だと自宅で待機なんですね。
地元でも毎日のように感染者が出ています。
週一度くらいの外出以外は自宅にいますが、
外出時のマスクと帰宅時は手洗いをして・・・
最低限の事をしていますが、人に迷惑がっかったらと凄く不安です。
そんな時、友人からLINEの後📱で連絡して 元気をもらっています。
今日は、インターネット授業(練習中)です。
最近🏠にずうーと こもりきりなので、楽しみ

その後で・・・「明日にしようかな?」でも行かなきゃね
今のところ、週に一度のお買い物ですが・・・
お買い物店は、お城の近くなので、ちょこっとだけ寄り道をしました。
お城の石垣の上には、🌸でしょうか?
最近少し肌寒いので、桜も長く咲いていますね。
今日は風が強くて、なかなか撮りにくいですが・・・





お城のつつじ園です。














同じような写真ばかりですが・・・
「満開までもう少しだね。」→「そうだねぇ~」
今は自宅で日々過ごしているので・・・来週だと遅いかも
お買い物に行って、早く帰りましょう~

最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊

川沿いの桜並木②
川沿いの桜並木
初めてみました。シラー・パルビアナの花
2020年4月16日(木)
普段以上に 運動不足気味なので・・・
夕刻、少しだ散歩に行って来ました。
先日見かけていて、何の花かな
検索したら、シラー・ペルビオナ と言うみたいです。


青くて小さな花が沢山で綺麗です。(白花もある見たいです。)




「まだまだ、知らないお花って多いんだね」→「そうだねぇ~」

道路沿いにはこんなお花達が・・・




夕刻だったので・・・
多分 桜はもう散っxてしまっているかな?と思っていましたが・・・
まだ十分綺麗です。
写真は、沢山撮ってきましたが、画像が暗いので・・・
明日 お買い物の前にでも立ち寄って見たいです。


昨日、今日とインターネットで授業が受けられる準備をしていました。
来週から、自宅で💻パソコン教室の授業を受けられることになりました。
新しいことなので、ワクワクして 楽しみです。
先生は、準備に大変だと思いますが・・・
よろしくお願いいたします。
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊

普段以上に 運動不足気味なので・・・
夕刻、少しだ散歩に行って来ました。
先日見かけていて、何の花かな

検索したら、シラー・ペルビオナ と言うみたいです。


青くて小さな花が沢山で綺麗です。(白花もある見たいです。)




「まだまだ、知らないお花って多いんだね」→「そうだねぇ~」

道路沿いにはこんなお花達が・・・




夕刻だったので・・・
多分 桜はもう散っxてしまっているかな?と思っていましたが・・・
まだ十分綺麗です。
写真は、沢山撮ってきましたが、画像が暗いので・・・
明日 お買い物の前にでも立ち寄って見たいです。


昨日、今日とインターネットで授業が受けられる準備をしていました。
来週から、自宅で💻パソコン教室の授業を受けられることになりました。
新しいことなので、ワクワクして 楽しみです。
先生は、準備に大変だと思いますが・・・
よろしくお願いいたします。
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊

布マスクの試作品を作ってみました。
2020年4月14日(火)
家にある材料で、布マスクの試作品を作ってみることにしました。
型紙を作って(適当ですが・・・)

持っているゴムはすべて黑でした。
右側のゴムを使って見ます。

布を選んで・・・
表は一番上の布を使用して、裏は、左端の白い布で・・・

仕上がりました~
こんな感じで良いんでしょうか?
ゴムの長さが解らなかったので、後で付けました。
次回からは、長さに切って、一緒に縫っても良いかも


マスクの周りを縫っています。

つけてみたら、ゴムが少しゆるそうです。
2㎝位短くてもよさそうです。
残りの布で、何枚か作ってみます。
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊
家にある材料で、布マスクの試作品を作ってみることにしました。
型紙を作って(適当ですが・・・)

持っているゴムはすべて黑でした。
右側のゴムを使って見ます。

布を選んで・・・
表は一番上の布を使用して、裏は、左端の白い布で・・・

仕上がりました~
こんな感じで良いんでしょうか?
ゴムの長さが解らなかったので、後で付けました。
次回からは、長さに切って、一緒に縫っても良いかも


マスクの周りを縫っています。

つけてみたら、ゴムが少しゆるそうです。
2㎝位短くてもよさそうです。
残りの布で、何枚か作ってみます。
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊

布を出してみました。
朝掘り筍をいただきました。
2020年4月11日(土)
最近パソコンの動きが遅くなったり、固まったりします。
「壊れないでね」と思っています。
私は、文章が大の苦手なので、いつもは写真の説明くらいですが・・・
ご訪問しているブロガーさん達が見られているように
私も一日に何度かコロナの情報を、特に住んでいる地域(市)等を見ています。
最初は、感染者も少くなくて、又、離れていたりしたのですが・・・
最近は、地域が狭まって、近くだったりするのですごく不安です。
帰ったら手洗いは欠かさずに、気休めに一日何度も洗ったりしています。
人に迷惑にならないようにと思っていますが、症状が出ない見たいなので・・
早く終息してほしいですね。
毎年いただいている、朝掘り筍をいただいてきました。

お水につけて冷蔵庫で歩図んしています。
今日は、筍の根元を少しとお揚げさんで炊き込みご飯を炊いてみました。

木の芽を買ったので、木の芽和えも作ってみます。

最近 手芸していないんですが、小さな木綿の布が沢山あるので・・・
マスクは作れるのかな?と思っています。
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊
最近パソコンの動きが遅くなったり、固まったりします。
「壊れないでね」と思っています。
私は、文章が大の苦手なので、いつもは写真の説明くらいですが・・・
ご訪問しているブロガーさん達が見られているように
私も一日に何度かコロナの情報を、特に住んでいる地域(市)等を見ています。
最初は、感染者も少くなくて、又、離れていたりしたのですが・・・
最近は、地域が狭まって、近くだったりするのですごく不安です。
帰ったら手洗いは欠かさずに、気休めに一日何度も洗ったりしています。
人に迷惑にならないようにと思っていますが、症状が出ない見たいなので・・
早く終息してほしいですね。
毎年いただいている、朝掘り筍をいただいてきました。

お水につけて冷蔵庫で歩図んしています。
今日は、筍の根元を少しとお揚げさんで炊き込みご飯を炊いてみました。

木の芽を買ったので、木の芽和えも作ってみます。

最近 手芸していないんですが、小さな木綿の布が沢山あるので・・・
マスクは作れるのかな?と思っています。
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊
