温室ではバナナ・パパイヤ・パイナップルの実が・・・
2019年11月11日(月)
今日は、令和元年11月11日 1・11・11 なので、
友人と郵便局巡りに行って来ました~
先日の一泊旅行、私たちは郵便局巡りでした。
素晴らしい絵柄だったので、近々載せたいと思っています。
緑花センターの温室に入ってみます
欄の花は、あまりありませんでした。

三尺バナナ 何本あるのかな?

30本以上はありそうです。

もっとありそうです。


パパイア

パイナップル

ドラゴンフルーツ

プルメリア


🌺ハイビスカス

八重咲?


サボテンの温室に咲いていますが、一般家庭でも見かけます。


温室にあると書いてあったので探してみました。
意外なところにありました。
花が少ない?と思ったら・・・
時期が過ぎたので別の場所で保管されていました。
こちらで初めて見て
友人に名前を教えてもらったのがきっかけです。
キイジョウロウホトトギス


蓮池を通り


橋を渡って行って見ましょう~

椿が何種類あって、咲き始めていました。

最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊
今日は、令和元年11月11日 1・11・11 なので、
友人と郵便局巡りに行って来ました~
先日の一泊旅行、私たちは郵便局巡りでした。
素晴らしい絵柄だったので、近々載せたいと思っています。
緑花センターの温室に入ってみます
欄の花は、あまりありませんでした。

三尺バナナ 何本あるのかな?

30本以上はありそうです。

もっとありそうです。


パパイア

パイナップル

ドラゴンフルーツ

プルメリア


🌺ハイビスカス

八重咲?


サボテンの温室に咲いていますが、一般家庭でも見かけます。


温室にあると書いてあったので探してみました。
意外なところにありました。
花が少ない?と思ったら・・・
時期が過ぎたので別の場所で保管されていました。
こちらで初めて見て
友人に名前を教えてもらったのがきっかけです。
キイジョウロウホトトギス


蓮池を通り


橋を渡って行って見ましょう~

椿が何種類あって、咲き始めていました。

最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊

スポンサーサイト