駄菓子を買って見ました。
2019年年末には一部(図書館)がオープンします~
2019年 8月26日(月)
先日、💻が更新されてから・・・縮小画面など 随分変わってしまったので・・・
大変っです。
(色々さわり過ぎておかしくなったかも)
2019年12月末に一部 図書館がオープンします。
2020年4月 ホテル 商業施設などがオープンするようです。

以前はこのような建物でした。
画像も探すのが大変です。(一度ゆっくり写真を整理しなくては・・・名前も消えてるし)
旧和歌山市駅


バス停などが工事中です。

中央の高い部分は、ホテルになるのかな

和歌山港に行く電車のホームです。
来年には随分かわっているかも?
早く着いたので・・・
ホームもどこにあるのかな?
と思ったら・・・6番線の先に7番ホームがありました。
本数も少なそうです。
港まつりの花火の時は臨時便も出て賑わうんでしょうね。


最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊
先日、💻が更新されてから・・・縮小画面など 随分変わってしまったので・・・
大変っです。
(色々さわり過ぎておかしくなったかも)
2019年12月末に一部 図書館がオープンします。
2020年4月 ホテル 商業施設などがオープンするようです。

以前はこのような建物でした。
画像も探すのが大変です。(一度ゆっくり写真を整理しなくては・・・名前も消えてるし)
旧和歌山市駅


バス停などが工事中です。

中央の高い部分は、ホテルになるのかな

和歌山港に行く電車のホームです。
来年には随分かわっているかも?
早く着いたので・・・
ホームもどこにあるのかな?
と思ったら・・・6番線の先に7番ホームがありました。
本数も少なそうです。
港まつりの花火の時は臨時便も出て賑わうんでしょうね。


最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊

クルーズ船ぱしふぃっくびぃ‐なすを見に行って来ました②
2019年 8月25日(日)
昨日 記事を更新しようと思ったんですが、夕食にいただいた酎ハイが、・・・
最近は12%のもあって・・・びっくりです。(氷を沢山入れましたが・・・)
ご訪問するだけになってしまったので、今日は早めにご訪問しました。
一昨日の続きです。動画も準備出来ました。

空を見上げると、いつの間にか秋の雲ですね。
続々と乗船されTいますね。
着いたときに船の横で 見かけたタクシー&🚌は・・・






こちらから撮るのが良い感じです~




歓迎会の高校生達の演奏です~
よさこい踊り・迫力の旗さばき


旗の後ろ側が乗船口見たいです。

よさこい踊りの踊り手さん達

いつの間にか
乗船口が閉まっています。

ロープも外されて
いよいよ 横浜 目指して出航です~
船旅を楽しんでください~ 又、お立ち寄りください~
(船の旅は素敵なんでしょうね。)

風の音と 手ブレがひどいですが・・・雰囲気だけでもと載せてみました。、





📷の位置が動いてこんな感じの写真が・・・


同じような写真が多いですが・・・
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊
昨日 記事を更新しようと思ったんですが、夕食にいただいた酎ハイが、・・・
最近は12%のもあって・・・びっくりです。(氷を沢山入れましたが・・・)
ご訪問するだけになってしまったので、今日は早めにご訪問しました。
一昨日の続きです。動画も準備出来ました。

空を見上げると、いつの間にか秋の雲ですね。
続々と乗船されTいますね。
着いたときに船の横で 見かけたタクシー&🚌は・・・






こちらから撮るのが良い感じです~




歓迎会の高校生達の演奏です~
よさこい踊り・迫力の旗さばき


旗の後ろ側が乗船口見たいです。

よさこい踊りの踊り手さん達

いつの間にか
乗船口が閉まっています。

ロープも外されて
いよいよ 横浜 目指して出航です~
船旅を楽しんでください~ 又、お立ち寄りください~
(船の旅は素敵なんでしょうね。)

風の音と 手ブレがひどいですが・・・雰囲気だけでもと載せてみました。、





📷の位置が動いてこんな感じの写真が・・・


同じような写真が多いですが・・・
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊

クルーズ船ぱしふぃっくびいなすを見に出かけました。
2019年 8月23日(金)
少し時間がかかりましが、画像の取り込みが出来ました。
21日(水)
名前が違うので、場所が違うと勘違いしていましたが、近いので思い切って行って来ました。
(17日にもクルーズ船が入港したみたいで・・・)機会があれば見に来ます。
駅から少しだけ歩きます。

途中で人に聞いて・・・

見えてきました~



金網の中に入れるみたいなので・・・
もう少し近くから撮ってみましょう~

クルーズ船 ぱしふぃっくびいなす
総トン数/26,518t、就航年/1998年、全長183m、全幅25m

動画も撮っているので、次回に載せてみます。
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊
少し時間がかかりましが、画像の取り込みが出来ました。
21日(水)
名前が違うので、場所が違うと勘違いしていましたが、近いので思い切って行って来ました。
(17日にもクルーズ船が入港したみたいで・・・)機会があれば見に来ます。
駅から少しだけ歩きます。

途中で人に聞いて・・・

見えてきました~



金網の中に入れるみたいなので・・・
もう少し近くから撮ってみましょう~

クルーズ船 ぱしふぃっくびいなす
総トン数/26,518t、就航年/1998年、全長183m、全幅25m

動画も撮っているので、次回に載せてみます。
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊

山陰の旅 JR境線 「ねこ娘列車」に乗ったよ。
2019年 8月22日(木)
今回で、やっと山陰旅行の最後の回になりました~
(郵便局巡りは又、近々に載せたいと思います。)
駅前に戻ってきました。
境港駅は左側のユニークな形の建物です。

改札近くの天井には・・・

私達が🚌で着いたときに停まっていた
鬼太郎列車
鬼太郎列車は4種類あるそうです。


動画の編集ができたら追加で載せたいと思います。
鬼太郎列車
私達が乗るのは「ねこ娘列車」です~







米子駅に到着しました。


津山にある機関車庫でしょうか?


キティ列車を見ることが出来ました~


ほぼ毎日運航している(何日かはお休みですが・・・)
新幹線 キティ も見てみたいです。
最近は暑いので出かける回数が少なくて、載せられそうなのもないんですが・・・
昨日の船を載せようと思ったら・・・最近パソコンの更新に長くかかっていましたが・・・
SDカードの取り込みが今までと違ってました。
何とか取り込めたのですが、縮小の方法を考え中です。
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊
今回で、やっと山陰旅行の最後の回になりました~
(郵便局巡りは又、近々に載せたいと思います。)
駅前に戻ってきました。
境港駅は左側のユニークな形の建物です。

改札近くの天井には・・・

私達が🚌で着いたときに停まっていた
鬼太郎列車
鬼太郎列車は4種類あるそうです。


動画の編集ができたら追加で載せたいと思います。
鬼太郎列車
私達が乗るのは「ねこ娘列車」です~







米子駅に到着しました。


津山にある機関車庫でしょうか?


キティ列車を見ることが出来ました~


ほぼ毎日運航している(何日かはお休みですが・・・)
新幹線 キティ も見てみたいです。
最近は暑いので出かける回数が少なくて、載せられそうなのもないんですが・・・
昨日の船を載せようと思ったら・・・最近パソコンの更新に長くかかっていましたが・・・
SDカードの取り込みが今までと違ってました。
何とか取り込めたのですが、縮小の方法を考え中です。
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊

山陰の旅 水木しげるロードで見かけた銅像たち
山陰の旅 水木しげるロードで見かけたもの
山陰の旅 境港 水木しげる記念館
山陰の旅 水木ロード近くでランチです。
可愛いお皿でサンドイッチランチです。
2019年 8月15日(木)
たまたま、百均 ダイソーでシールをもらって・・・
まさかシールが集まるとは思っていませんでしたが、
台風の接近もあって、今日のウオーキングは開催されるか不安でしたが、
とりあえず行って見ることに、先に品物を選んで・・・


いつもよりは、少ない人数でしたが・・・
友人と会って・・・(全員参加じゃなかったんですが)
ウオーキングを終えて、友人と別れて、一人ランチでもとも思いましたが・・・
台風が不安だったので、早めに帰宅しました。
品物はいろいろ悩んだんですが・・・

こちらのお皿にしました。
きれいに洗って・・・

サンドウィッチにしました。
サンドウィッチ用のパンじゃなくて、お皿も深いんですが


21:05 市内では
雨、洪水、暴風、波浪 警報が出て、雷 注意報がでています。
今 21:40
時々強い風の音 や雨が降っているのが聞こえて、
少し不安ですが・・
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊
たまたま、百均 ダイソーでシールをもらって・・・
まさかシールが集まるとは思っていませんでしたが、
台風の接近もあって、今日のウオーキングは開催されるか不安でしたが、
とりあえず行って見ることに、先に品物を選んで・・・


いつもよりは、少ない人数でしたが・・・
友人と会って・・・(全員参加じゃなかったんですが)
ウオーキングを終えて、友人と別れて、一人ランチでもとも思いましたが・・・
台風が不安だったので、早めに帰宅しました。
品物はいろいろ悩んだんですが・・・

こちらのお皿にしました。
きれいに洗って・・・

サンドウィッチにしました。
サンドウィッチ用のパンじゃなくて、お皿も深いんですが


21:05 市内では
雨、洪水、暴風、波浪 警報が出て、雷 注意報がでています。
今 21:40
時々強い風の音 や雨が降っているのが聞こえて、
少し不安ですが・・
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊
