令和元年 白クジャクさんの羽を広げたところが見れました。
2019年5月 1日(水)
令和元年
お城の白クジャクは、多分3年前くらいの6月頃に生まれたかな?
もうすぐ人間でいう3歳でしょうか?
随分 大きくなり、羽も長くなっています。
実は動画も撮ったのですが、時間が長すぎて載せることが出来ませんでした。
あまりに綺麗だったので、ついつい長く撮ってしました。
鳴き声も入っていて、良かったんですが・・・
次回からは短めで本数を撮ります。
(短くして載せたかったんですが、試行錯誤してもできませんでした。)
やっと、念願かなって見ることが出来ました。
動画から切り取りました。

5月2日
試行錯誤の末動画を短くして載せられるようになりました。
見れるでしょうか?
[広告]
新緑が綺麗な季節になりました。

裏坂より登ってみます。

城内に咲くお花は、次回にご紹介します。

樹木がすっきり切られています。
表坂~降りる途中で、何気に下の動物園を見ていたら・・・

慌てて、望遠で撮りました~














ある程度📷沢山撮って・・・動物園に降りてきましたが・・・
羽を閉じてしまっていました( ;∀;)
ショックです。

随分待って・・・
チャンスだったんですが、動画が長くてアップロードできません( ;∀;)
(又、短くできたら載せたいと思います。)

「羽を広げると奇麗だねぇ~」→「鳴き声も初めて聞きました~」

検索したら・・・
今の時期に羽を広げたところが見れるみたいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊

令和元年
お城の白クジャクは、多分3年前くらいの6月頃に生まれたかな?
もうすぐ人間でいう3歳でしょうか?
随分 大きくなり、羽も長くなっています。
実は動画も撮ったのですが、時間が長すぎて載せることが出来ませんでした。
あまりに綺麗だったので、ついつい長く撮ってしました。
鳴き声も入っていて、良かったんですが・・・
次回からは短めで本数を撮ります。
(短くして載せたかったんですが、試行錯誤してもできませんでした。)
やっと、念願かなって見ることが出来ました。
動画から切り取りました。

5月2日
試行錯誤の末動画を短くして載せられるようになりました。
見れるでしょうか?
[広告]
新緑が綺麗な季節になりました。

裏坂より登ってみます。

城内に咲くお花は、次回にご紹介します。

樹木がすっきり切られています。
表坂~降りる途中で、何気に下の動物園を見ていたら・・・

慌てて、望遠で撮りました~














ある程度📷沢山撮って・・・動物園に降りてきましたが・・・
羽を閉じてしまっていました( ;∀;)
ショックです。

随分待って・・・
チャンスだったんですが、動画が長くてアップロードできません( ;∀;)
(又、短くできたら載せたいと思います。)

「羽を広げると奇麗だねぇ~」→「鳴き声も初めて聞きました~」

検索したら・・・
今の時期に羽を広げたところが見れるみたいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊

スポンサーサイト