富山旅行 ⑬ 岩瀬の街並み散策
2018年12月 16日(日)
高岡 角久旅館=岩瀬
友人のお知り合いの
ガラス作家 安田泰三さんのギャラリーショップがあります。
こちらをクリック
ガラス工房も見せていただきました。
北前船で栄えた街並みが残る美しい港町です。
荷物と預かっていただき、岩瀬の街並みを散策します。


北前船 廻船問屋 森家


雪つりを見かけました。




前回は登りませんでしたが・・・

富山港展望台
北前船の時代の灯籠がモデルだそうです。
高さは 24.85mだそうです。



富山港方面

ガラス作家さんのギャラリーです。



ご自宅にお邪魔させていただきました。
ワンちゃんが2匹います。
ごめんなさい( ;∀;)
お名前聞いたのに忘れちゃいました。







ご馳走様でした。美味しかったです。
いただいた どら焼き& お酒のチョコ(キットカット)をお土産に買ってしまいました。

レース模様のお皿が素敵です。

一年半前に来た時は定休日だったので、
今回は、酒造店さんでお酒、 後でお酒のチョコも購入 一括で配送してもらいました。

岩瀬の街並みを散策できて良かったです。
名残惜しいですが・・・
今から
予約してくれている
富山ガラス工房さんまで
送っていただけるそうです。

最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊
高岡 角久旅館=岩瀬
友人のお知り合いの
ガラス作家 安田泰三さんのギャラリーショップがあります。
こちらをクリック
ガラス工房も見せていただきました。
北前船で栄えた街並みが残る美しい港町です。
荷物と預かっていただき、岩瀬の街並みを散策します。


北前船 廻船問屋 森家


雪つりを見かけました。




前回は登りませんでしたが・・・

富山港展望台
北前船の時代の灯籠がモデルだそうです。
高さは 24.85mだそうです。



富山港方面

ガラス作家さんのギャラリーです。



ご自宅にお邪魔させていただきました。
ワンちゃんが2匹います。
ごめんなさい( ;∀;)
お名前聞いたのに忘れちゃいました。







ご馳走様でした。美味しかったです。
いただいた どら焼き& お酒のチョコ(キットカット)をお土産に買ってしまいました。

レース模様のお皿が素敵です。

一年半前に来た時は定休日だったので、
今回は、酒造店さんでお酒、 後でお酒のチョコも購入 一括で配送してもらいました。

岩瀬の街並みを散策できて良かったです。
名残惜しいですが・・・
今から
予約してくれている
富山ガラス工房さんまで


最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊

スポンサーサイト