富山旅行 ⑪ 高岡大佛さん
2018年12月 13日(木)
高岡大佛さんは、
青銅製の阿弥陀如来坐像は、奈良・鎌倉の大仏と並ぶ日本三大仏。
と言うのを ガイドブック で知りました。
朝ごはんの前に少しだけ見に行って来ました。



お参りをして



大女将さんが
「こちらから写真を撮られていますよ」とおっしゃったので・・・
真似をして撮ってみました。

気になって調べてみました。
上にある文字は
阿弥陀如来の梵字みたいで、先手観音もおなじ梵字みたいです。






境内に咲いていました。
友人にお花の名前を聞いたのですが・・・
もしかしたら ヒマラヤユキニシタ?でしょうか?
友人に名前を聞いておきます。






境内より。角久旅館を📷

「優しいお顔をしているんだね。」→「そうだねぇ~」

又、後で友人達と来ましょう~
旅館に戻って、朝ごはんをいただきましょう~
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊
高岡大佛さんは、
青銅製の阿弥陀如来坐像は、奈良・鎌倉の大仏と並ぶ日本三大仏。
と言うのを ガイドブック で知りました。
朝ごはんの前に少しだけ見に行って来ました。



お参りをして



大女将さんが
「こちらから写真を撮られていますよ」とおっしゃったので・・・
真似をして撮ってみました。

気になって調べてみました。
上にある文字は
阿弥陀如来の梵字みたいで、先手観音もおなじ梵字みたいです。






境内に咲いていました。
友人にお花の名前を聞いたのですが・・・
もしかしたら ヒマラヤユキニシタ?でしょうか?
友人に名前を聞いておきます。






境内より。角久旅館を📷

「優しいお顔をしているんだね。」→「そうだねぇ~」

又、後で友人達と来ましょう~
旅館に戻って、朝ごはんをいただきましょう~
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊

スポンサーサイト