fc2ブログ

富山旅行 ⑰ 富山旅行 最後の日

2018年12月 21日(金)





11月29日(木)
富山旅行最後の日は
かんぽの宿 富山=送迎=速星駅まで送迎をしてもらって
2018 11 29  JR高山線 速星駅


JR速星駅
JR高山本線の駅で、近くには「おわら風の盆」で有名な越中八尾駅があります。
2018 11 29  JR高山線 速星駅





2018 11 29  JR高山線 速星駅&べぁー




2018 11 29  JR高山線 速星駅






2018 11 29  JR高山線 速星駅





2018 11 29  JR高山線 速星駅



富山行きが到着しました。
2018 11 29  JR高山線 速星駅



富山駅に着きました。
何年か前に来たときは・・・
電鉄富山の場所が工事中でしたが・・・
駅全体が随分変わりましたね。


富山駅で 広島方面に帰る3人と別れて・・・
2018 1129 富山駅



岩瀬浜の方を走っているのが ライトレール
市内環状線の事を セントレール?セントラム?って地元の人が言っていたような?
一律200円だそうです。



やっと念願かなって乗れました~
2018 1129 富山駅


富山市のマンホール蓋
柄は アザミの花だそうです。
2018 11 29  富山駅



2018 11 29  富山駅


市電に乗ってきたのが・・・
友人が調べてくれていたお薬屋さんで観光バスも立ち寄るみたいです。



池田屋安兵衛商店さんです。
2018 1129 富山






2018 1129 富山




2018 1129 富山






2018 1129 富山




電車の中で、一番行きやすい郵便局を教えていただきました。
今回の旅行で12か所郵便局に立ち寄れました~
2018 1129 富山





富山駅上空を 近いです~

2018 1129 富山駅



2018 1129 富山駅


今日のランチは、白エビ天丼です~
2018 1129 富山駅 ランチ



2018 1129 富山駅 ランチ



2018 1129 富山駅 ランチ



2018 1129 富山駅 

富山ー北陸新幹線ー金沢ーサンダーバードー大阪ー地元

新幹線が到着しました~
後で載せれるかはわかりませんが、動画を入れてみたいと思います。










新幹線の中から📷
2018 1129 富山駅 

まだ、郵便局便り・マンホールとかありますが・・・


長い間 富山旅行を見ていただきありがとうございました。


帰ってから・・・季節外れになりましたが、紅葉も撮っているので、載せたいと思っています。



最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

富山旅行 ⑯ かんぽの宿 富山 朝ごはん

2018年12月 20日(木)



朝ごはんの会場へ
2018 11 29 かんぽの宿富山 




2018 11 29 かんぽの宿富山 朝ごはん




2018 11 29 かんぽの宿富山 朝ごはん





2018 11 29 かんぽの宿富山 朝ごはん






2018 11 29 かんぽの宿富山 朝ごはん





2018 11 29 かんぽの宿富山 朝ごはん



2018 11 29 かんぽの宿富山 朝ごはん



2018 11 29 かんぽの宿富山 朝ごはん



こんなにバナナを食べたのは初めてですが・・・美味です~
2018 11 29 かんぽの宿富山 朝ごはん




2018 11 29 かんぽの宿富山 朝ごはん


「ご馳走様でした。美味しかったです。」→「そうだねぇ~」
2018 11 29 かんぽの宿富山 朝ごはん&べぁー



2018 11 29 かんぽの宿富山 




駅まで送迎してくれます。(予約)
2018 11 29 かんぽの宿富山 






最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

富山旅行 ⑮ かんぽの宿 富山

2018年12月18日(火)



最近パソコンの調子が悪くて、昨日はインターネットが繋がらなくなって・・・
凄い音がして、パニックになります。


楽しみにして、ネット検索でテレビとか見ていたんですが・・・
パソコンが使えなくなると困るので・・・電源を切れる状態になると切るようにしています。
残念ですが・・・当分は番組などは我慢しなくてはと思っています。


無理をすると、どうかなぁと思って、今日はつながりました。





富山旅行も最後のお宿になりました。

友人が3泊目に選んでくれたのが、かんぽの宿 富山 さんです。


富山ガラス工房からは、友人の友人に送っていただきました。
お世話になり、有難うございました。



夕ご飯会場へ
2018 11 28 かんぽの宿 富山 夕ご飯



2018 11 28 かんぽの宿 富山 夕ご飯


タマゴは、お肉と一緒に煮ました。
2018 11 28 かんぽの宿 富山 夕ご飯



2018 11 28 かんぽの宿 富山 夕ご飯



2018 11 28 かんぽの宿 富山 夕ご飯


お疲れ様でした~
2018 11 28 かんぽの宿 富山 夕ご飯&べぁー




2018 11 28 かんぽの宿 富山 夕ご飯



2018 11 28 かんぽの宿 富山 夕ご飯



2018 11 28 かんぽの宿 富山 夕ご飯



2018 11 28 かんぽの宿 富山 夕ご飯




「ご馳走様でした。美味しかったです。」→「そうだねぇ~」
2018 11 28 かんぽの宿 富山 夕ご飯&べぁー




最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

富山旅行 ⑭ 富山ガラス工房 

2018年12月 17日(月)



高岡=岩瀬=富山ガラス工房


今回の旅行の目的は富山ガラス工房にて

      グラスコップ作りです~


友人が13:00に予約してくれています。
受付を済ませて工房へ
2018 11 28 富山ガラス工房



2018 11 28 富山ガラス工房





友人に教えてもらって・・・
天井のガラスを📷
2018 11 28 富山ガラス工房







2018 11 28 富山ガラス工房






床にも
2018 11 28 富山ガラス工房



2018 11 28 富山ガラス工房



2018 11 28 富山ガラス工房





2018 11 28 富山ガラス工房





2018 11 28 富山ガラス工房



2018 11 28 富山ガラス工房



2018 11 28 富山ガラス工房



2018 11 28 富山ガラス工房



2018 11 28 富山ガラス工房



2018 11 28 富山ガラス工房



2018 11 28 富山ガラス工房



2018 11 28 富山ガラス工房



2018 11 28 富山ガラス工房



2018 11 28 富山ガラス工房



2018 11 28 富山ガラス工房


12月初めに郵送されてきた私達5人のグラス達

2018 12 8 グラス品評会

昨年作ったのは
IMG_2791 2017 年の作品

12月8日 友人宅で品評会をしました。(改めてブログでご紹介します。)

最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

富山旅行 ⑬ 岩瀬の街並み散策

2018年12月 16日(日)

 高岡 角久旅館=岩瀬


友人のお知り合いの
ガラス作家 安田泰三さんのギャラリーショップがあります。
こちらをクリック

ガラス工房も見せていただきました。

北前船で栄えた街並みが残る美しい港町です。

荷物と預かっていただき、岩瀬の街並みを散策します。
2018 11 28 岩瀬の街並み




2018 11 28 岩瀬の街並み




北前船 廻船問屋 森家
2018 11 28 岩瀬の街並み






2018 11 28 岩瀬の街並み


雪つりを見かけました。
2018 11 28 岩瀬の街並み


2018 11 28 岩瀬の街並み


2018 11 28 岩瀬の街並み



2018 11 28 岩瀬の街並み




前回は登りませんでしたが・・・
2018 11 28 岩瀬の街並み



富山港展望台
北前船の時代の灯籠がモデルだそうです。
高さは 24.85mだそうです。
2018 11 28 岩瀬の街並み



2018 11 28 岩瀬の街並み


2018 11 28 岩瀬の街並み



富山港方面
2018 11 28 岩瀬の街並み



ガラス作家さんのギャラリーです。
2018 11 28 岩瀬の街並み



2018 11 28 岩瀬の街並み



2018 11 28 岩瀬の街並み




ご自宅にお邪魔させていただきました。

ワンちゃんが2匹います。

ごめんなさい( ;∀;) 
 お名前聞いたのに忘れちゃいました。
2018 11 28 i岩瀬 ガラス作家さんギャラリー



2018 11 28 i岩瀬 ガラス作家さんギャラリー



2018 11 28 i岩瀬 ガラス作家さんギャラリー



2018 11 28 i岩瀬 ガラス作家さんギャラリー



2018 11 28 i岩瀬 ガラス作家さんギャラリー



2018 11 28 i岩瀬 ガラス作家さんギャラリー




2018 11 28 i岩瀬 ガラス作家さんギャラリー


ご馳走様でした。美味しかったです。

いただいた どら焼き& お酒のチョコ(キットカット)をお土産に買ってしまいました。
2018 11 28 i岩瀬 ガラス作家さんギャラリー




レース模様のお皿が素敵です。
2018 11 28 i岩瀬 ガラス作家さんギャラリー





一年半前に来た時は定休日だったので、
今回は、酒造店さんでお酒、 後でお酒のチョコも購入 一括で配送してもらいました。
2018 11 28 岩瀬の街並み







岩瀬の街並みを散策できて良かったです。

名残惜しいですが・・・

今から

予約してくれている 

富山ガラス工房さんまで送っていただけるそうです。
2018 11 28 岩瀬の街並み



最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

富山旅行 ⑫ 高岡 角久旅館 朝ごはん

2018年12月 14日(金)


💻の電源を入れたらオレンジ色に点滅、またですか?
と思っていたら💻のバッテリーがオレンジ色に・・・

思わず電源を切って、コンセントを入れなおして・・・
長い間オレンジ色でしたが、接触悪かったのでしょうか?

何とかオレンジ色が消えて・・・ひやひやしながらブログを更新しています。






ネットで検索したら・・・日本三大仏には諸説あるみたいですが・・・



角久旅館さんの館内は、とっても素敵な かわいいちりめん細工が沢山飾られています。

2018 11 27 高岡 角久旅館




実は大仏さんが見えるお部屋を予約してくれていたんですが・・・

とっても素敵だったのですが・・・
大変不便なので変更していただきました。

お手数をおかけしました。

2018 11 27 高岡 角久旅館



2018 11 27 高岡 角久旅館


2018 11 27 高岡 角久旅館



2018 11 27 高岡 角久旅館



2018 11 27 高岡 角久旅館



2018 11 27 高岡 角久旅館



2018 11 27 高岡 角久旅館



2018 11 27 高岡 角久旅館



2018 11 27 高岡 角久旅館



2018 11 27 高岡 角久旅館






2018 11 27 高岡 角久旅館 2018 11 27 高岡 角久旅館




朝ごはんをいただきましょう~
2018 11 28 高岡 角久旅館 朝ごはん



2018 11 28 高岡 角久旅館 朝ごはん




2018 11 28 高岡 角久旅館 朝ごはん



2018 11 28 高岡 角久旅館 朝ごはん



2018 11 28 高岡 角久旅館 朝ごはん



2018 11 28 高岡 角久旅館 朝ごはん



2018 11 28 高岡 角久旅館 朝ごはん







「ご馳走様でした。美味しかったです。」→「そうだねぇ~」
2018 11 28 高岡 角久旅館 朝ごはん&べぁー

今日もジャンボタクシーを予約してくれています。
今から岩瀬の街並み&作家さんのガラス工房を見学&今回のメインの場所へ移動します。

まだ時間があるので、もう一度 大佛さんを見に行きましょう~


最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

富山旅行 ⑪ 高岡大佛さん

2018年12月 13日(木)


高岡大佛さんは、
青銅製の阿弥陀如来坐像は、奈良・鎌倉の大仏と並ぶ日本三大仏

と言うのを ガイドブック で知りました。

朝ごはんの前に少しだけ見に行って来ました。
2018 11 28 高岡大仏さん



2018 11 28 高岡大仏さん



2018 11 28 高岡大仏さん





お参りをして
2018 11 28 高岡大仏さん








2018 11 28 高岡大仏さん





2018 11 28 高岡大仏さん





大女将さんが

「こちらから写真を撮られていますよ」とおっしゃったので・・・

真似をして撮ってみました。


2018 11 28 高岡大仏さん


気になって調べてみました。
上にある文字は
阿弥陀如来の梵字みたいで、先手観音もおなじ梵字みたいです。
2018 11 28 高岡大仏さん



2018 11 28 高岡大仏さん





2018 11 28 高岡大仏さん




2018 11 28 高岡大仏さん






2018 11 28 高岡大仏さん





2018 11 28 高岡大仏さん



境内に咲いていました。

友人にお花の名前を聞いたのですが・・・

もしかしたら ヒマラヤユキニシタ?でしょうか?

友人に名前を聞いておきます。
2018 11 28 高岡大仏さん



2018 11 28 高岡大仏さん



2018 11 28 高岡大仏さん


2018 11 28 高岡大仏さん



2018 11 28 高岡大仏さん



2018 11 28 高岡大仏さん



境内より。角久旅館を📷

2018 11 28 高岡大仏さん




「優しいお顔をしているんだね。」→「そうだねぇ~」
2018 11 28 高岡大仏さん&べぁー

又、後で友人達と来ましょう~

旅館に戻って、朝ごはんをいただきましょう~


最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

富山旅行 ⑩ 高岡市 角久旅館さんへ

2018年12月 12日(水)


11月27日(火)

氷見=五箇山=井波彫刻 八日町通り=高岡市 角久旅館さんへ


2018 11 27 高岡大仏前 角久旅館 




2018 11 27 高岡大仏前 角久旅館 







高岡大仏様が目の前です。

旅館の前から撮りました。

翌朝も 沢山撮っています。
友人達が見に行って「御朱印を書いてもらえるそうですが・・・」
御朱印をいただきました。
2018 11 27 高岡大仏





2018 11 27 高岡大仏



お部屋にはちりめん細工が沢山飾られています。
2018 11 27 高岡大仏前 角久旅館 夕ご飯





食堂にも
2018 4 12 体力測定結果





2018 11 27 高岡大仏前 角久旅館 



夕ご飯です。
2018 11 27 高岡大仏前 角久旅館 夕ご飯





お疲れ様でした~🍺 乾杯しましょう~
2018 11 27 高岡大仏前 角久旅館 夕ご飯&雄




2018 11 27 高岡大仏前 角久旅館 夕ご飯




2018 11 27 高岡大仏前 角久旅館 夕ご飯


2018 11 27 高岡大仏前 角久旅館 夕ご飯



2018 11 27 高岡大仏前 角久旅館 夕ご飯





2018 11 27 高岡大仏前 角久旅館 夕ご飯


「ご馳走様でした。美味しかったね。」→「そうだねぇ~」

お皿を買いました。
2018 11 27 高岡大仏前 角久旅館 

大女将さんが
「ライトアップされていますよ」と言っていたので・・・とりあえず📷

2018 11 27 高岡大仏





2018 11 27 高岡大仏





2018 11 27 高岡大仏


2018 11 27 高岡大仏




最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

富山旅行 ⑨ いなみ木彫りの里 創遊館 道の駅

2018年12月 11日(火)



次に案内してもらったのは

いなみ木彫りの里 創遊館 


木彫彫刻体験工房・木製品を販売するお店・

レストランも併設している道の駅です。

入り口では、ガイドブックに載っている七福神の大彫刻がお出迎え

2018 11 27 iいなみ木彫りの里 創遊館



2018 11 27 iいなみ木彫りの里 創遊館


木彫彫刻工房とか見させてもらって、載せられないのが残念ですが・・・

帰ろうかなと思っていたら・・・奥の方に大きな木彫りが・・・

行って見ることに
2018 11 27 iいなみ木彫りの里 創遊館



2018 11 27 iいなみ木彫りの里 創遊館





2018 11 27 iいなみ木彫りの里 創遊館




2018 11 27 iいなみ木彫りの里 創遊館





2018 11 27 iいなみ木彫りの里 創遊館





2018 11 27 iいなみ木彫りの里 創遊館

もう少しで帰るところでした。

世界最大 井波彫刻の欄間

2018 11 27 iいなみ木彫りの里 創遊館





2018 11 27 iいなみ木彫りの里 創遊館



2018 11 27 iいなみ木彫りの里 創遊館



2018 11 27 iいなみ木彫りの里 創遊館





2018 11 27 iいなみ木彫りの里 創遊館



2018 11 27 iいなみ木彫りの里 創遊館



2018 11 27 iいなみ木彫りの里 創遊館



2018 11 27 iいなみ木彫りの里 創遊館



2018 11 27 iいなみ木彫りの里 創遊館





「凄い彫刻だったねぇ~」→「そうだねぇ~」
2018 11 27 iいなみ木彫りの里 創遊館&べぁー

今から今晩のお宿がある高岡大仏方面に出発します~







最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

富山旅行 ⑧ 井波 八日町通りを散策

2018年12月 9日(日)



井波彫刻・木彫りの里

     八日町通りをもう少し散策します~
2018 11 27 井波 八日町通り



2018 11 27 井波 八日町通り


もう少し望遠を使ったら・・・
遊び心が満載です。
2018 11 27 井波 八日町通り




2018 11 27 井波 八日町通り 2018 11 27 井波 八日町通り 





美術館はお休みでした。
2018 11 27 井波 八日町通り




2018 11 27 井波 八日町通り






2018 11 27 井波 八日町通り



上からパタパタと文字が変わります。
動画も撮ってみましたが・・・
2018 11 27 井波 八日町通り





2018 11 27 井波 八日町通り




側溝の蓋を
2018 11 27 井波 八日町通り



2018 11 27 井波 八日町通り



2018 11 27 井波 八日町通り




2018 11 27 井波 八日町通り





バス停です
2018 11 27 井波 八日町通り 2018 11 27 井波 八日町通り









2018 11 27 井波 八日町通り



2018 11 27 井波 八日町通り


2018 11 27 井波 八日町通り



いたるところに彫刻が・・・

    子供の聖徳太子

2018 11 27 井波 八日町通り




2018 11 27 井波 八日町通り




2018 11 27 井波 八日町通り 2018 11 27 井波 八日町通り



2018 11 27 井波 八日町東通り 2018 11 27 井波 八日町通り





2018 11 27 井波 八日町通り




2018 11 27 日本一木彫りの里 井波&べぁー


次に連れていってもらうの道の駅です~。



最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

プロフィール

mt.okuho

Author:mt.okuho
2021年7月に3度目のブログのお引越し、新しいパソコンに何とかできました。
パソコンを習い始めて〇何年ですが、ブログは独学で始めたので、解らないことだらけですが・・・
季節の花・風景・イベント等を見に出かけたり、
チョコッと手芸作品を、そんな日々の出来事を、載せています。
最近はランチ等を載せるのが多くなってますが、よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2018/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
1931位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
815位
アクセスランキングを見る>>
FC2カウンター
最新記事一覧(サムネイル画像付き)
一人ランチ Sep 16, 2023
ロールアイスを初めて食べました。 Sep 07, 2023
スーパームーン Sep 01, 2023
TRILER GARDEN さん Aug 29, 2023
TRILER GARDEN CAFE さんでランチ Aug 12, 2023
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR