fc2ブログ

時期のいろんなお花が見られます。

2018年10月31日(水)



どうかなぁと思いましたが・・・
何とかインターネットに接続できました( ;∀;)

もしかして名前を間違えていたらごめんなさい( ;∀;)

ふよう
2018 10 22 緑花センター



2018 10 22 緑花センター



2018 10 22 緑花センター



2018 10 22 緑花センター






                     
フウセントウワタ           ガーデンダリア 秋桜の近くで咲いていました。
2018 10 22 緑花センター 2018 10 22 緑花センター






ガーデンダリア
2018 10 22 緑花センター



2018 10 22 緑花センター



2018 10 22 緑花センター


可愛いですね。
2018 10 22 緑花センター





2018 10 22 緑花センター





2018 10 22 緑花センター




2018 10 22 緑花センター




サルビア・レウカンサ
2018 10 22 緑花センター






2018 10 22 緑花センター






イツサイサルスベリ (大きくならなくても2m位で花が咲くそうです。
2018 10 22 緑花センター




2018 10 22 緑花センター




いくつかの鉢に咲いていた一輪の睡蓮
2018 10 22 緑花センター





「いろんなお花が見られたね。」→「そうだねぇ~連れて来てもらった友人に感謝しています」
2018 10 22 緑花センター&べぁー


📱からは慣れていなくて、大変です。
やっとブログ書き終えてほっとしました。



最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊
スポンサーサイト



テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

大ショックです。

2018年10月30日(火)


急に💻の調子が悪くなって・・・
大ショックです。

📱~記事を投稿していますが、💻のようには出来無くて、油断すれば記事が消えてしまって・・・

何度目かでやっと書けました。

ご訪問していただいているのにご訪問出来無くて御免なさい。
又、明日でも💻見てみます。

下書きになっていました。
編集して投稿しました。



最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

秋桜の淡い黄色を初めて見た気がします。

2018年10月29日(月)



緑花センターの一番奥まったところ(あじさい園)まで散策して



蓮池の近く
遊具のところに大きなヒマラヤ杉があったんですが・・・

台風の影響でしようか?

大きなヒマラヤスギが・・・枝も切られて根こそぎ伐採されていました。
(写真を撮り忘れましたが)
2018 10 22 緑花センター


戻ってきました~
2018 10 22 緑花センター



遠くからでも華やかなケイトウ
2018 10 22 緑花センター



2018 10 22 緑花センター



キバナコスモス?
2018 10 22 緑花センター


2018 10 22 緑花センター



初めて見た気がします。
2018 10 22 緑花センター


2018 10 22 緑花センター




2018 10 22 緑花センター


2018 10 22 緑花センター



2018 10 22 緑花センター




オーソドックスな色以外にも

いろんな色があるんですね。
2018 10 22 緑花センター



2018 10 22 緑花センター



2018 10 22 緑花センター



2018 10 22 緑花センター






2018 10 22 緑花センター


「秋桜少しだけ満開が過ぎてましたが、見れてよかったね。」→「そうだねぇ~ほかの花も見てみましょう。」
2018 10 22 緑花センター&べぁー


最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

温室ではパパイア・サンジャクバナナ・パイナップルが実っています~

2018年10月27日(土)



ブーゲンビリアのお花も少し咲いています。
2018 10 22 緑花センター



2018 10 22 緑花センター


友人お勧めの撮り方をしてみました。

温室の雰囲気が出てるかな?
2018 10 22 緑花センター



2018 10 22 緑花センター



2018 10 22 緑花センター



2018 10 22 緑花センター



2018 10 22 緑花センター





2018 10 22 緑花センター




2018 10 22 緑花センター




2018 10 22 緑花センター



2018 10 22 緑花センター


パパイヤの実

2018 10 22 緑花センター 2018 10 22 緑花センター



2018 10 22 緑花センター



2018 10 22 緑花センター



2018 10 22 緑花センター



三尺バナナ
2018 10 22 緑花センター 2018 10 22 緑花センター


「もっとたくさんのバナナがありました~」→「パパイヤ・バナナは食べられるのかな?」
2018 10 22 緑花センター&べぁー


一番奥まで散策して・・・秋桜をゆっくり見ましょう~



最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

プルメリアの花も咲いています。


2018年10月25日(木)



温室に入ってみましょう~
2018 10 22 緑花センター 




プルメリア 少し多くなって大きくなった気がします。
2018 10 22 緑花センター



2018 10 22 緑花センター





2018 10 22 緑花センター

2018 10 22 緑花センター










2018 10 22 緑花センター





2018 10 22 緑花センター



2018 10 22 緑花センター



2018 10 22 緑花センター



2018 10 22 緑花センター



2018 10 22 緑花センター

2018 10 22 緑花センター














2018 10 22 緑花センター




温室の中にも咲いていました。
キジョウロホトトギス
2018 10 22 緑花センター



次の場所にも行って見ます。
2018 10 22 緑花センター


最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

秋のお花を見に緑花センターに行って来ました。

2018年10月23日(火)





友人に緑花センターに連れて来てもらいました~

ビックリしたのは、駐車場には多くの車が停まっていたことです。

日祝、イベントのある日は満車状態ですが・・・
2018 10 22 緑花センター




お花が綺麗な時期に連れて来てもらっていますが・・・




見た感じでは、お花は綺麗そうです~
2018 10 22 緑花センター





2018 10 22 緑花センター&べぁー







お店でお弁当を買ってきているので・・・

景色の良い場所でお昼ご飯をいただきます~
2018 10 22 緑花センター




友人のおかずを一つはお持ち帰りに

私もコロッケを買っています~
2018 10 22 緑花センター



お城の場所は撮りにくいですが、こちらは近くから
2018 10 22 緑花センター



2018 10 22 緑花センター




キイジョウロウホトトギス
満開は過ぎていますが、お花が見られて良かったです。
2018 10 22 緑花センター





一番きれいなお花を📷
2018 10 22 緑花センター


次は温室に入ってみましょうか?

それとも見頃の薔薇にしましょうか?
2018 10 22 緑花センター







最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

take"A”cafe さんで、ランチをいただきました。

2018年10月22日(月)



予約投稿しています。



21日(日)

今日のランチのお店は、ずーと気になっていたんですが・・・

なかなか機会が無くて、丁度お昼過ぎだったので・・・

思い切って訪問しました。

take"A”cafe さんです。

2018 10 21 take






2018 10 21 take






2018 10 21 take






2018 10 21 take






10種の野菜のサラダランチを注文しました。
2018 10 21 take






サラダが 20㎝くらいの ボウルに沢山入って

ビックリ な量です~
(メニューには ㊟ 野菜だけで約500グラム)って書いていましたね。

少しわかりにくいですが・・・
2018 10 21 take






高さがあります。
2018 10 21 take'A”cafeさん&べぁー






ご飯
2018 10 21 take






お味噌汁
2018 10 21 take





2018 10 21 take





チキンは、苦手なので・・・
2018 10 21 take






サラダだけ いただきます~
2018 10 21 take






お豆腐も入っています。
2018 10 21 take






やっと半分でしょうか
2018 10 21 take






あと少しです~
2018 10 21 take






完食しました~
「ご馳走様でした。美味しかったです。」→「そうだねぇ。こんなにサラダを食べたのは初めてです。」
2018 10 21 take





最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

ひがしぶらぶらマーケット


2018年10月21日(日)


最近画像が変に入ってしまいます。

今書いている記事の写真が前のブログに・・・

編集途中で見るからかな?と思ってますが・・・






友人がイベントに参加するそうなので、聴きに行ってきました。

イベントの会場は東ブラクリ丁
2018 10 21 ひがしぶらぶらマーケット







音楽が聞こえてきました~
2018 10 21 ひがしぶらぶらマーケット




2018 10 21 ひがしぶらぶらマーケット





2018 10 21 ひがしぶらぶらマーケット






パンフレットつくりは時間がかかったそうです。
2018 10 21 ひがしぶらぶらマーケット





15分早く始まったそうで・・・


私がきいたのに友人が弾いた最後の曲みたいでした。

残念でした(;_;)



イベントは、まだまだ続きます~

2018 10 21 ひがしぶらぶらマーケット &べぁー






2018 10 21 ひがしぶらぶらマーケット






パワフルな
代表の 畑 美琴峰 さん
2018 10 21 ひがしぶらぶらマーケット






2018 10 21 ひがしぶらぶらマーケット






2018 10 21 ひがしぶらぶらマーケット






2018 10 21 ひがしぶらぶらマーケット






2018 10 21 ひがしぶらぶらマーケット



「イベントで元気になるねぇ~」→「そうだねぇ~ランチに行きましょうか」
2018 10 21 ひがしぶらぶらマーケット








最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊



テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

友人に黒豆枝豆をいただきました~

2018年10月20日(土)





民家の庭先で咲いていた秋桜を  
少し遠いんですが・・・
2018 10 19 コスモス



2018 10 19 コスモス



2018 10 19 コスモス




友人が届けてくれました。

黒豆枝豆

沢山いただきました~

💻で検索して・・・

まずは水洗いをして
2018 10 19 黒豆枝豆



2018 10 19 黒豆枝豆


さやの両端をカットして

2018 10 19 黒豆枝豆



今回は塩を入れて 水から
2018 10 19 黒豆枝豆


茹であがりました~
目で見るともっとグリーンですが・・・
2018 10 19 黒豆枝豆



2018 10 19 黒豆枝豆






黒豆なので黒いですが
2018 10 19 黒豆枝豆


中はグリーンです。

食べだしたら止まりません 美味しくいただきました~
ご馳走様でした。
2018 10 19 黒豆枝豆


最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

プロフィール

mt.okuho

Author:mt.okuho
2021年7月に3度目のブログのお引越し、新しいパソコンに何とかできました。
パソコンを習い始めて〇何年ですが、ブログは独学で始めたので、解らないことだらけですが・・・
季節の花・風景・イベント等を見に出かけたり、
チョコッと手芸作品を、そんな日々の出来事を、載せています。
最近はランチ等を載せるのが多くなってますが、よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
09 | 2018/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
956位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
390位
アクセスランキングを見る>>
FC2カウンター
最新記事一覧(サムネイル画像付き)
シャインマスカット入りサンドイッチを作って見ました。 Sep 30, 2023
お城に咲く彼岸花 Sep 28, 2023
彼岸花の季節 Sep 24, 2023
友人と久しぶりのランチはかごの屋さんで Sep 21, 2023
一人ランチ Sep 16, 2023
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR