フランス まるごと大周遊 9日間㉒ セーヌ川クルーズ
2018年 8月 7日(火)
7月12日(木)5日目
ホテル=パリ市内観光=ルーブル美術館=ノートルダム大聖堂・・・ランチ=セーヌ川クルーズ
エッフェル塔近くからクルーズ船が出ます~


こちら側が見晴らしがよいそうです~

クルーズ船は大人気です~

橋の名前は本などを見て書いていますが・・・
本によって名前が違っているのもあったりしたので???
又、調べてみます。
【 イエナ橋 】


【 ドゥビリー橋 】




【 アルマ橋 】

クルーズ船? レストラン?

【 アンヴァリット橋 】



【 アレクサンドル世橋】




【 ポン・デ・ザール橋 (芸術橋) 】
1801年 歩行者専用橋で当時は通行料が微収されたそうです。
板張りの上にベンチがあり・・・


現在は恋人同士が永遠の愛を誓って棚のの金網に南京錠を・・・







【 橋 】



【 ポン・ヌフ 橋 】
1607年現存するパリ最古の橋。



ステンドグラスが奇麗なシテ島
のサント・シャペル・ノートルダム大聖堂付近まで来ました~

「バッチリ奇麗な写真はないけど、多いので選ぶの大変です~」→「そうだねぇ~」

最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊
7月12日(木)5日目
ホテル=パリ市内観光=ルーブル美術館=ノートルダム大聖堂・・・ランチ=セーヌ川クルーズ
エッフェル塔近くからクルーズ船が出ます~



こちら側が見晴らしがよいそうです~

クルーズ船は大人気です~

橋の名前は本などを見て書いていますが・・・
本によって名前が違っているのもあったりしたので???
又、調べてみます。
【 イエナ橋 】


【 ドゥビリー橋 】




【 アルマ橋 】

クルーズ船? レストラン?

【 アンヴァリット橋 】



【 アレクサンドル世橋】





【 ポン・デ・ザール橋 (芸術橋) 】
1801年 歩行者専用橋で当時は通行料が微収されたそうです。
板張りの上にベンチがあり・・・


現在は恋人同士が永遠の愛を誓って棚のの金網に南京錠を・・・







【 橋 】



【 ポン・ヌフ 橋 】
1607年現存するパリ最古の橋。



ステンドグラスが奇麗なシテ島
のサント・シャペル・ノートルダム大聖堂付近まで来ました~

「バッチリ奇麗な写真はないけど、多いので選ぶの大変です~」→「そうだねぇ~」

最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊

スポンサーサイト