九州旅行 ③ 門司=ごかせ温泉へ
2018年6月 12日(火)
どこで乗って、どこで降りたかは??ですが・・・
間違えているかもしれませんが・・・
下関 壇ノ浦PA=関門自動車道=九州自動車道=
友人が、依然来た時は満開じゃなかったので・・・
もしかしたら?と
「お花を見せたかったわ」と言っていたんですが・・・
残念でしたが・・・チラホラ咲き
満開だったら雨の中を歩いて見に行ったかも?
初めて知りました。
別府市にある
神楽女湖(かぐらめこ)菖蒲園

満開だとこんな感じです。画像をお借りしました。


豊後竹田駅(ぶんごたけたえき)
何年か前に来た記憶が・・・
駅の裏には滝があるそうです。
又、発車のメロディが荒城の月で、
4月に名物猫「ニャー」の駅長が就任したそうです。

お昼を過ぎていましたが・・・「あたたかい おうどんか何か食べたいねぇ~」

「ご馳走様でした。美味しかったです~」→「温まったねぇ~」

綺麗だったので

検索しましたが、名前は??
色々検索したら 紅花ウツギ 見たいです。

見た感じは、枝垂れ桜風でとっても奇麗です~

高千穂が近くなってきました~









今日宿泊する
ごかせ温泉 森の宿 木地屋さんに到着しました。
長時間の運転 お疲れ様でした。
温泉に入って夕ご飯をいただきましょう~

日本で一番南にある五ヶ瀬ハイランドスキー場が近くにあるそうです。
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊
どこで乗って、どこで降りたかは??ですが・・・
間違えているかもしれませんが・・・
下関 壇ノ浦PA=関門自動車道=九州自動車道=
友人が、依然来た時は満開じゃなかったので・・・
もしかしたら?と
「お花を見せたかったわ」と言っていたんですが・・・
残念でしたが・・・チラホラ咲き
満開だったら雨の中を歩いて見に行ったかも?
初めて知りました。
別府市にある
神楽女湖(かぐらめこ)菖蒲園


満開だとこんな感じです。画像をお借りしました。


豊後竹田駅(ぶんごたけたえき)
何年か前に来た記憶が・・・
駅の裏には滝があるそうです。
又、発車のメロディが荒城の月で、
4月に名物猫「ニャー」の駅長が就任したそうです。

お昼を過ぎていましたが・・・「あたたかい おうどんか何か食べたいねぇ~」

「ご馳走様でした。美味しかったです~」→「温まったねぇ~」

綺麗だったので


検索しましたが、名前は??
色々検索したら 紅花ウツギ 見たいです。

見た感じは、枝垂れ桜風でとっても奇麗です~


高千穂が近くなってきました~











今日宿泊する
ごかせ温泉 森の宿 木地屋さんに到着しました。
長時間の運転 お疲れ様でした。
温泉に入って夕ご飯をいただきましょう~

日本で一番南にある五ヶ瀬ハイランドスキー場が近くにあるそうです。
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊

スポンサーサイト