緑花センターさんのあじさい園&バラの花等々
2018年6月 2日(土)
予約投稿しています。
あじさい園に行って見ましょう~

【 アナベル?】

【柏葉あじさい】

あじさい園は北向き?なので少し遅いそうですが・・・
まだ開園していませんでした( ;∀;)
検索したら・・・9日に開園されるみたいです。


まだ色付き始めたばかりですが・・・
道沿いの紫陽花を撮ってみました。







「綺麗な状態の紫陽花を見てみたいね。」→「そうだねぇ~」

戻って温室の前の薔薇を見に行きましょう~








近くに咲いている お花も見てみましょう~
【 クレマチス 】


2つずつ咲くのが可愛いです
チェリーセージの花



シモツケソウみたいな感じの花


今年は撮りに行っていませんが・・・
菩提樹の花


見つけました~
忘れちゃいけないのが
宝石の塔と言われる
【 エキウム 】
案内板には・・・ (ピントがぼけてしまったので・・・)
北アフリカのスペイン領カナリア諸島原産の2種による交雑種です。
春には2mほどにも成長し 1㎝たらずのピンクの花を1株に最大10万個もつけます。
(甲子園短期大学からの寄贈)


記事が長くなってごめんなさい( ;∀;)
今回は撮っていませんが・・・
まだまだいろんな花が咲いています。
温室に入って何が咲いているのか見てみましょう~
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊

予約投稿しています。
あじさい園に行って見ましょう~

【 アナベル?】

【柏葉あじさい】

あじさい園は北向き?なので少し遅いそうですが・・・
まだ開園していませんでした( ;∀;)
検索したら・・・9日に開園されるみたいです。


まだ色付き始めたばかりですが・・・
道沿いの紫陽花を撮ってみました。







「綺麗な状態の紫陽花を見てみたいね。」→「そうだねぇ~」

戻って温室の前の薔薇を見に行きましょう~








近くに咲いている お花も見てみましょう~
【 クレマチス 】


2つずつ咲くのが可愛いです
チェリーセージの花



シモツケソウみたいな感じの花


今年は撮りに行っていませんが・・・
菩提樹の花


見つけました~
忘れちゃいけないのが
宝石の塔と言われる
【 エキウム 】
案内板には・・・ (ピントがぼけてしまったので・・・)
北アフリカのスペイン領カナリア諸島原産の2種による交雑種です。
春には2mほどにも成長し 1㎝たらずのピンクの花を1株に最大10万個もつけます。
(甲子園短期大学からの寄贈)


記事が長くなってごめんなさい( ;∀;)
今回は撮っていませんが・・・
まだまだいろんな花が咲いています。
温室に入って何が咲いているのか見てみましょう~
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。
⇊

スポンサーサイト