fc2ブログ

日帰りバスツァー ③ (有馬温泉を散策)

2018年5月27日(日)




予約投稿しています。


23日(水)
ランチは
中国料理・香港鍋   萬寿殿(まんじゅでん)さんで済ませて

次に来たのは、株式会社 神戸 酒心館さんの後は

有馬温泉です~

バスからは要所のところまで添乗員さんが案内してくれるんですが・・・

私たちは、時間がないので・・・

先に郵便局に行きます~(先にネットで調べていました。)
2018 5 23 日帰りバスツァー 有馬郵便局




ハンコが2種類なので2件入金しました。
2018 5 23 日帰りバスツァー 









豊臣秀吉像
2018 5 23 日帰りバスツァー 有馬温泉






有馬川にかかる ねねの橋
2018 5 23 日帰りバスツァー 有馬温泉





橋のたもとには、ねねの像
右側のキャリーバッグが写らないようにと撮ったら、画像の上が切れちゃていました。
2018 5 23 日帰りバスツァー 有馬温泉






2018 5 23 日帰りバスツァー有馬温泉






銀の湯
2018 5 23 日帰りバスツァー有馬温泉





銀の湯の源泉?
2018 5 23 日帰りバスツァー有馬温泉






金泉の源泉
2018 5 23 日帰りバスツァー有馬温泉




金の湯

画像の下には大勢の外国人が・・・
全体が撮れそうにないので、上の部分だけ
2018 5 23 日帰りバスツァー有馬温泉






友人は温泉へ行かないそうで・・・
残念ですが、せめて足湯だけでもと・・・

足湯のベンチで、空いていたのが一番上でした。
そして一番熱いお湯の場所でした。

不思議なもので熱いのに意外と慣れました~足は真っ赤ですが・・・
2018 5 23 日帰りバスツァー 有馬温泉






2018 5 23 日帰りバスツァー 有馬温泉






懐かしい〠ポストを発見
2018 5 23 日帰りバスツァー 有馬温泉






友人が珍しくを食べたい と言うので 

ミックスを注文 
2018 5 23 日帰りバスツァー 有馬温泉






2018 5 23 日帰りバスツァー 有馬温泉






散策の途中で・・・
名物の温泉まんじゅうの熱々を
2018 5 23 日帰りバスツァー 有馬温泉&べぁー








街中では、こんなマンホールを発見
2018 5 23 日帰りバスツァー マンホール






2018 5 23 日帰りバスツァー マンホール






消火栓
2018 5 23 日帰りバスツァー マンホール?消火栓?



バス車中で申し込んでいた焼き鯖寿司です。

自宅に帰って夕ご飯に

美味しくいただきました。
2018 5 23 日帰りバスツァー 2018 5 23 日帰りバスツァー






有馬温泉に入りたかったねぇ~」→「まぁ足湯に入れたから良しとしましょう」
2018 5 23 日帰りバスツァー 有馬温泉

最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊
スポンサーサイト



テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

プロフィール

mt.okuho

Author:mt.okuho
2021年7月に3度目のブログのお引越し、新しいパソコンに何とかできました。
パソコンを習い始めて〇何年ですが、ブログは独学で始めたので、解らないことだらけですが・・・
季節の花・風景・イベント等を見に出かけたり、
チョコッと手芸作品を、そんな日々の出来事を、載せています。
最近はランチ等を載せるのが多くなってますが、よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
04 | 2018/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
956位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
390位
アクセスランキングを見る>>
FC2カウンター
最新記事一覧(サムネイル画像付き)
シャインマスカット入りサンドイッチを作って見ました。 Sep 30, 2023
お城に咲く彼岸花 Sep 28, 2023
彼岸花の季節 Sep 24, 2023
友人と久しぶりのランチはかごの屋さんで Sep 21, 2023
一人ランチ Sep 16, 2023
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR