fc2ブログ

平成30年 背割提(せわりてい) さくらまつりに行ってきました。

2018年 4月4日(水)


💻より 予約投稿しています。



3日(火)
友人と4日に出かける予定でしたが、3日に早めて・・・

今年は桜が咲き始めてから満開になるのが早かったので・・・

期待できないと思いながら・・・


本当なら、遅咲きの桜の名所でも良かったんですが・・・

何年か前から是非 桜のころに来たいと思っていた。

背割堤(せわりてい)の桜を見に京都に出かけました~


木津川、 宇治川、桂川が出会う三川合流地点にほど近い桜の名所、

背割堤には250本のソメイヨシノが植えられているそうです。



切符は、みやこびと1dayチケットでを利用しました。

特定の区間が一日乗り放題になる切符で お値段は2360円です。




平成30年
背割提 さくらまつり 
H30 3/31(土)- 4/10 (火) 9:00-17:00

残念ですが、3日でも随分葉桜でしたよ( ;∀;)

南海電車→大阪メトロ→京阪電車 八幡市駅下車 徒歩約15分

(4月1日から 大阪の地下鉄が大阪メトロに名前が変わったそうです。)



マンホール 帰りに撮りました。
2018 4 3 背割堤 の桜



見えてきました~
木津川 御幸橋 より 

2018 4 3 背割堤 の桜



木津川・淀川 の背割提 1.4㎞には250本の桜が植えられているそうです。
2018 4 3 背割堤 の桜




淀川に浮かぶ お花見船Eボート

向こうの山の中腹には以前行ったことがある

アサヒビール大山崎山荘美術館があります。
2018 4 3 背割堤 の桜




帰りは堤の下を通って帰ります。
2018 4 3 背割堤 の桜




クスノキ
平成30年3月30日(樹齢100年以上)
                          スマホの画像
2018 4 3 スマホの画像 背割堤 の楠木


2018 4 3 背割堤 の桜





2018 4 3 背割堤 の桜





2018 4 3 背割堤 の桜




「奇麗だったねぇ~」→「そうだねぇ~次回は是非満開の時に見てみたいですね。」
2018 4 3 背割堤 の桜&べぁー

今から郵便局を1か所行って、四条河原町方面にランチにを食べに・・・行ってみましょう~
今回、沢山歩いていたので 帰ってみたら 20000歩近くなっていました。


最後までお読みいただきありがとうござでいました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。       
   ⇊
スポンサーサイト



テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

main_line
main_line
プロフィール

mt.okuho

Author:mt.okuho
2021年7月に3度目のブログのお引越し、新しいパソコンに何とかできました。
パソコンを習い始めて〇何年ですが、ブログは独学で始めたので、解らないことだらけですが・・・
季節の花・風景・イベント等を見に出かけたり、
チョコッと手芸作品を、そんな日々の出来事を、載せています。
最近はランチ等を載せるのが多くなってますが、よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
03 | 2018/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
1485位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
545位
アクセスランキングを見る>>
FC2カウンター
最新記事一覧(サムネイル画像付き)
最近買った寄せ植えの観葉植物 Dec 09, 2023
CAFE 884 さんでランチ Dec 08, 2023
お城の紅葉が綺麗です② Dec 02, 2023
お城の紅葉が綺麗です。 Nov 30, 2023
カルディさんのワインセットを買ってみました。 Nov 26, 2023
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR