fc2ブログ

第4回 粉河とんまか雛通り (古民家 山﨑邸)

2018年3月7日(水)





3日(土)

とんまか通りを駅方面に戻ります。

JR粉河駅近くです。
山崎邸のパンフレットをいただいてきたので、
参考にしています。

【 山崎邸 】
主屋は1917(大正6年)5月に棟上げがされているそうです。
大工の棟梁は和歌山市と高野山の大工2名が棟梁だそうです。

門の扉板は松で柱はひのき
2018 3 3 粉河とんまか雛通り (山崎邸)

入ってみましょう~

玄関の間

天井は屋久杉と秋田杉

2018 3 3 粉河とんまか雛通り (山崎邸)


玄関に行けられていた 蝋梅
2018 3 3 粉河とんまか雛通り (山崎邸)






お雛様は沢山撮ったつもりでしたが・・・
2018 3 3 粉河とんまか雛通り (山崎邸) 2018 3 3 粉河とんまか雛通り (山崎邸)







たまたま ボランティアさんが案内されていたので・・・案内していただきました。
いろいろ勉強になります。

金唐紙だそうです。
2018 3 3 粉河とんまか雛通り (山崎邸)


天井は折上格天井
2018 3 3 粉河とんまか雛通り (山崎邸)



案内してもらっていなければスルーしている場所がたくさんありました。

天然大理石の浴槽          洗面所もおしゃれです。
2018 3 3 粉河とんまか雛通り (山崎邸) 2018 3 3 粉河とんまか雛通り (山崎邸)


 

「トイレも素敵ですよ」
                             素敵です~ 
2018 3 3 粉河とんまか雛通り (山崎邸) 2018 3 3 粉河とんまか雛通り (山崎邸)



照明器具はないですが、もう1か所はあるそうです。       扉を開けると電話
2018 3 3 粉河とんまか雛通り (山崎邸) 2018 3 3 粉河とんまか雛通り (山崎邸)



こちらがそうです。                別の場所にあった
たてられた当時の照明器具            スイッチ
2018 3 3 粉河とんまか雛通り (山崎邸)   2018 3 3 粉河とんまか雛通り (山崎邸)


2018 3 3 粉河とんまか雛通り (山崎邸) 2018 3 3 粉河とんまか雛通り (山崎邸)  




2018 3 3 粉河とんまか雛通り (山崎邸)







広さは伝わってないですが・・・
「すご~く 広いね」→「そうだねぇ~」
2018 3 3 粉河とんまか雛通り (山崎邸)&べぁー

少し長くなりそうなので 次回に乗せたいと思います。


最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊
スポンサーサイト



テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

プロフィール

mt.okuho

Author:mt.okuho
2021年7月に3度目のブログのお引越し、新しいパソコンに何とかできました。
パソコンを習い始めて〇何年ですが、ブログは独学で始めたので、解らないことだらけですが・・・
季節の花・風景・イベント等を見に出かけたり、
チョコッと手芸作品を、そんな日々の出来事を、載せています。
最近はランチ等を載せるのが多くなってますが、よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
02 | 2018/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
2712位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
910位
アクセスランキングを見る>>
FC2カウンター
最新記事一覧(サムネイル画像付き)
お城の紅葉が綺麗です② Dec 02, 2023
お城の紅葉が綺麗です。 Nov 30, 2023
カルディさんのワインセットを買ってみました。 Nov 26, 2023
雅雅(まさまさ)さんにランチに行って来ました。 Nov 20, 2023
今日のランチはピソラさんです。 Nov 14, 2023
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR