fc2ブログ

久しぶりに奈良町を散策しました。

2018年 1月6日(土)


友人と約束していたんですが・・・

出かけられそうなので 今日行ってきました~

今回使用した切符は青春18きっぷです。

(昨年 カニツァーに行った時に使用した切符ですが、2枚 残っていたので・・・
 (全国のJR(ほぼ全部)が一日乗り放題になります 11850÷5 = 2370円 1回分の値段 )
約2時間の電車旅ですが 普通に切符を買ったら片道1940円です。 

青春18切符






JR奈良駅は向かって左側です。 以前の奈良駅はこんな感じでしたが・・・
2018 1 6 奈良駅前





今年 秋に完成するみたいですね。
2018 1 6 奈良駅前



友人が発見しました
古都奈良では コンビニもこんな感じです。
2018 1 6 奈良町物語館 






昨年秋から始めた 西国33カ所巡り 
奈良町の近くだったので、先に行ってくれました。

西国第九番 興福寺 南円堂さんです。
西国第九番 興福寺南円堂






特別な御朱印みたいです。

気になって調べたら、期間限定 「江戸復刻朱印」 見たいです。
2018 1 6 西国33ケ所巡り御朱印帳






中金堂再建落慶法要が 今秋 行われるみたいです。

IMG_8193.jpg





IMG_8194.jpg






興福寺さん 五重塔 
2018 1 6 興福寺 五重の塔



奈良町へいって見ましょう~
奈良 デザインマンホール
2018 1 6 奈良デザインマンホール


2018 1 6 奈良デザインマンホール




吉田蚊帳店さん
2018 1 6 奈良町界隈 




2018 1 6 奈良町界隈 



2018 1 6 奈良町 物語館


作品はダメだと思ったので・・・

組紐の台を撮らせていただきました。
(私も組みひもの本と丸型が持っていたような気がします。)
2018 1 6 奈良町 物語館 組みひも





2018 1 6 奈良町界隈 





奈良町資料館
2018 1 6 奈良町資料館




はじめて見かけました~

最近取材も受けたそうですよ~

お店の名前は

「まるや」さんだそうです。

(ご縁→まる→まるや) 


出会えたら幸運だそうですよ~


なかなか こういう形の自転車は珍しそうです。
(部品を取り寄せて、組み立ててもらったそうです。)

寄席文字を雑貨にして奈良町を移動販売されているそうです。
寄席文字はお母さまが書かれていて、

お名前が 
橘 右佐喜 (たちばなうさぎ)さんと言って

寄席文字を書ける数少ない方だそうです。

小物の文字はご自分で書かれているそうです。

少しだけ庚申さんの前まで移動してくれました。
庚申堂(庚申さん)の前にて「まるや」さん 




庚申堂(庚申さん)の前にて「まるや」さん 

マグネットを買ったら、左側の5円(ご縁)をいただきました。
2018 1 6 庚申堂(庚申さん)の前にて


「なんか良いことがあるのかなぁ~」←「そうだねぇ~」
庚申堂(庚申さん)の前にて「まるや」さん &ベァー



郵便局は土曜なので残念でした( ;∀;)

次回は平日に来たいと思います(4カ所はあります)



先にランチは済ませましたが、次回に載せたいと思います。

今日の歩数は 13616歩で 今年2回目の一万歩超えです。



最後までお読みいただきありがとうござでいました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。       
   ⇊
スポンサーサイト



テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

プロフィール

mt.okuho

Author:mt.okuho
2021年7月に3度目のブログのお引越し、新しいパソコンに何とかできました。
パソコンを習い始めて〇何年ですが、ブログは独学で始めたので、解らないことだらけですが・・・
季節の花・風景・イベント等を見に出かけたり、
チョコッと手芸作品を、そんな日々の出来事を、載せています。
最近はランチ等を載せるのが多くなってますが、よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
12 | 2018/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
526位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
211位
アクセスランキングを見る>>
FC2カウンター
最新記事一覧(サムネイル画像付き)
お城の紅葉が綺麗です。 Nov 30, 2023
カルディさんのワインセットを買ってみました。 Nov 26, 2023
雅雅(まさまさ)さんにランチに行って来ました。 Nov 20, 2023
今日のランチはピソラさんです。 Nov 14, 2023
友人と久しぶりのランチは、かごの屋さんでいただきました。 Nov 04, 2023
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR