第9回 世界民族祭in紀美野
2017年11月13日(月)
今日は朝早くから出かける予定なので・・・
予約投稿しています。
12日(日)
友人と 待ち合わせて・・・
去年は行ったのかな?と思ったら・・・
今の場所では去年から開催されているそうです。
2年ぶりに に行ってきました~
第9回 世界民族祭 in紀美野 2017
World Ethnic Festival in Kimino
2017年11月11日(土) ・ 12日(日)
少し見ない間に・・・変わりゆく 和歌山市駅
(なるべく写真を撮っておきたいと思います。)

JRのホームより

たまたま隣のホームに
南海電鉄 加太線 にめでたい電車が到着しました~

和歌山駅に到着
パンダ列車も見て見たいですが・・・
(通常のダイヤに組み込まれているので、どの列車かわからないそうです。)

特急 くろしお 先頭車両 (今はこの系統の列車が多いんでしょうか?)

特急 くろしお 後ろ車両
特急の発車してから 普通列車が発車します~

JR 海南駅に到着です。
駅の東口より会場まで無料シャトルバス (要予約)

JR海南駅東口→会場 (約30分)
会場に到着しました。

少し肌寒いですが、良い

お天気です~

クラフト展のの開催
いろんなお店が入っています。

舞台では・・・
写真を沢山撮らせていただいたので・・・
選んで載せたいと思っています~

舞台から降りてパフォーマンス 「お天気で良かったねぇ~」←「そうだねぇ~」

最後までお読みいただきありがとうござでいました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。
⇊
今日は朝早くから出かける予定なので・・・
予約投稿しています。
12日(日)
友人と 待ち合わせて・・・
去年は行ったのかな?と思ったら・・・
今の場所では去年から開催されているそうです。
2年ぶりに に行ってきました~
第9回 世界民族祭 in紀美野 2017
World Ethnic Festival in Kimino
2017年11月11日(土) ・ 12日(日)
少し見ない間に・・・変わりゆく 和歌山市駅
(なるべく写真を撮っておきたいと思います。)

JRのホームより

たまたま隣のホームに
南海電鉄 加太線 にめでたい電車が到着しました~

和歌山駅に到着
パンダ列車も見て見たいですが・・・
(通常のダイヤに組み込まれているので、どの列車かわからないそうです。)

特急 くろしお 先頭車両 (今はこの系統の列車が多いんでしょうか?)

特急 くろしお 後ろ車両
特急の発車してから 普通列車が発車します~

JR 海南駅に到着です。
駅の東口より会場まで無料シャトルバス (要予約)

JR海南駅東口→会場 (約30分)
会場に到着しました。

少し肌寒いですが、良い




クラフト展のの開催
いろんなお店が入っています。

舞台では・・・
写真を沢山撮らせていただいたので・・・
選んで載せたいと思っています~

舞台から降りてパフォーマンス 「お天気で良かったねぇ~」←「そうだねぇ~」


最後までお読みいただきありがとうござでいました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。
⇊

スポンサーサイト