九州旅行 ② 幻のラーメン
2017年6月9日(金)
4日(日)
新大阪 → 鹿児島中央
みずほ (N700系)に乗って
約3時間45分で鹿児島に着きました~
鹿児島の滞在時間は約2時間半なので・・・
ランチは決めていました。
友人が ○○年前に食べた「ラーメンを食べてみたい~」と言うので・・・
友人が調べて
お店は 最初は閉店されているみたい( ;∀;)
でも・・・昨年、昔のお味を再現されて・・・開店されているそうです。
場所を探して
友人にとっては 〇十年ぶりの (私ははじめての)
のぼる屋 さんの 幻のラーメン をいただきに来ました~


サービスでいただいた卵 (友人の分も) を入れて

こちらもいただきました~

「ご馳走様でした。 さっぱりして 美味しかったです~」←「美味しかったねぇ~」

撮らせていただきました。


明日から
コンビニで発売されるそうです~

ご馳走様でした~
又、鹿児島に来る機会があれば
食べたいなぁ~と思います~

市電に乗って 鹿児島中央駅に戻りましょう~
乗ってみたかった電車に間に合いそうです。
最後までお読みいただきありがとうござでいました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。
⇊

4日(日)
新大阪 → 鹿児島中央
みずほ (N700系)に乗って
約3時間45分で鹿児島に着きました~
鹿児島の滞在時間は約2時間半なので・・・
ランチは決めていました。
友人が ○○年前に食べた「ラーメンを食べてみたい~」と言うので・・・
友人が調べて
お店は 最初は閉店されているみたい( ;∀;)
でも・・・昨年、昔のお味を再現されて・・・開店されているそうです。
場所を探して
友人にとっては 〇十年ぶりの (私ははじめての)
のぼる屋 さんの 幻のラーメン をいただきに来ました~



サービスでいただいた卵 (友人の分も) を入れて

こちらもいただきました~

「ご馳走様でした。 さっぱりして 美味しかったです~」←「美味しかったねぇ~」

撮らせていただきました。


明日から
コンビニで発売されるそうです~

ご馳走様でした~
又、鹿児島に来る機会があれば



市電に乗って 鹿児島中央駅に戻りましょう~
乗ってみたかった電車に間に合いそうです。
最後までお読みいただきありがとうござでいました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。
⇊

スポンサーサイト