fc2ブログ

日帰りバスツァー で 琵琶湖テラス ②

2017年5月25日(木)



23日(火)は
日帰りバスツァーで最初に行ったのが・・・
 琵琶湖バレイ (冬はスキー場)

以前テレビで紹介されていましたが、天空の2大アトラクションが人気みたいです。


山頂でビュッフェスタイルのランチをいただいた後

琵琶湖テラス  (2016年7月22日オープン)へ


テラスカフェ でティータイムをしながら・・・

Cafe~撮りたかったんですが・・・かなりの人が並んでいたので✖

琵琶湖テラス
  
 ウッドデッキ調の3段のテラスの下の段から
2017 5 23 日帰りバスツァー琵琶湖テラス


2017 5 23 日帰りバスツァー琵琶湖テラス

2017 5 23 日帰りバスツァー琵琶湖テラス


2017 5 23 日帰りバスツァー琵琶湖テラス


少し前は奇麗だったでしょう~

2017 5 23 日帰りバスツァー琵琶湖テラス>


なんの実?
2017 5 23 日帰りバスツァー琵琶湖テラス


琵琶かテラスから少し下って
恋人の聖地 ・ 湖空の鐘

 2017 5 23 日帰りバスツァー琵琶湖テラス


人が多くて場所は撮れませんでしたが・・・ハートの形をした展望台


恋人の聖地から   琵琶湖
2017 5 23 日帰りバスツァー琵琶湖テラス


2017 5 23 日帰りバスツァー琵琶湖テラス

時間もあるので、山頂駅に行ってみましょう~
2017 5 23 日帰りバスツァー琵琶湖テラス&ベァー


今日はロープウェイは10分間隔で営業なので・・・
頻繁に到着します。



2017 5 23 日帰りバスツァー琵琶湖テラス 2017 5 23 日帰りバスツァー琵琶湖テラス


2017 5 23 日帰りバスツァー琵琶湖テラス&ベァー


2017 5 23 日帰りバスツァー琵琶湖テラス

蓬莱山(1174m)方面の水仙の丘
2017 5 23 日帰りバスツァー琵琶湖テラス



2017 5 23 日帰りバスツァー琵琶湖テラス



望遠を使って 琵琶湖大橋を
2017 5 23 日帰りバスツァー琵琶湖テラス


ロープウェイが到着しそうです。
次の便で降りましょう~
2017 5 23 日帰りバスツァー琵琶湖テラス

2017 5 23 日帰りバスツァー琵琶湖テラス

2017 5 23 日帰りバスツァー琵琶湖テラス


2017 5 23 日帰りバスツァー琵琶湖テラス




2017 5 23 日帰りバスツァー琵琶湖テラス  2017 5 23 日帰りバスツァー琵琶湖テラス



ホームが降りてきて、思っていたより 少し揺れます。

今まで乗ったロープウェイの中で一番入り口が大きかったです。

 
2017 5 23 日帰りバスツァー琵琶湖テラス



2017 5 23 日帰りバスツァー琵琶湖テラス




名残惜しいですが・・・
2017 5 23 日帰りバスツァー琵琶湖テラス


「なかなか水仙の時期は来れないねぇ~」←「そうだねぇ~」
2017 5 23 日帰りバスツァー琵琶湖テラス&ベァー

次の目的地は 三千院です。


最後までお読みいただきありがとうござでいました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。       
   ⇊

スポンサーサイト



テーマ : 旅行記
ジャンル : 日記

プロフィール

mt.okuho

Author:mt.okuho
2021年7月に3度目のブログのお引越し、新しいパソコンに何とかできました。
パソコンを習い始めて〇何年ですが、ブログは独学で始めたので、解らないことだらけですが・・・
季節の花・風景・イベント等を見に出かけたり、
チョコッと手芸作品を、そんな日々の出来事を、載せています。
最近はランチ等を載せるのが多くなってますが、よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
1620位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
665位
アクセスランキングを見る>>
FC2カウンター
最新記事一覧(サムネイル画像付き)
シャインマスカット入りサンドイッチを作って見ました。 Sep 30, 2023
お城に咲く彼岸花 Sep 28, 2023
彼岸花の季節 Sep 24, 2023
友人と久しぶりのランチはかごの屋さんで Sep 21, 2023
一人ランチ Sep 16, 2023
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR