富山 トキメキ 花旅
2017年5月6日(土)
4月26日(水)
旅行最終日です。
最後の日は朝から雨
が降っています。
朝ごはん



「ご馳走様です。美味しかったねぇ~」←「そうだねぇ~」


昨日はバッテリーきれで撮れなかったので・・・
あいにく今日は雨です( ;∀;)

なかなか コースが組みにくいかな?
五箇山も素敵なので来れない場所かな?と思います。
遊覧船に乗っている感じですが・・・(船の料金 往復2800円が要ります)






約30分の船旅で小牧堰堤に到着


帰りは高岡駅まで乗車します。

行くときに気になっていた街並み
(アッという間に通り過ぎましたが・・・)
車中より
井波の街並みを
(職人さんたちが彫刻をされているのが見えたそうです)
本堂は、木造建築としては北陸最大級と言われている
瑞泉寺(ずいせんじ)
八日町通りの古い町並み


今回の目的は
ガラス工房見学 体験 チューリップフェァ 大牧温泉でしたが・・・
来月 お花&温泉旅を予定しています~
そろそろグループの 名前を考えなくっちゃ と思っています。
温泉とお花は入れたいですが・・・
例えばに 〇〇たちの温泉 旬の花めぐり 花を探して 珍道中とか・・・

最後までお読みいただきありがとうござでいました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。
⇊

4月26日(水)
旅行最終日です。
最後の日は朝から雨

朝ごはん





「ご馳走様です。美味しかったねぇ~」←「そうだねぇ~」



昨日はバッテリーきれで撮れなかったので・・・
あいにく今日は雨です( ;∀;)

なかなか コースが組みにくいかな?
五箇山も素敵なので来れない場所かな?と思います。
遊覧船に乗っている感じですが・・・(船の料金 往復2800円が要ります)








約30分の船旅で小牧堰堤に到着


帰りは高岡駅まで乗車します。

行くときに気になっていた街並み
(アッという間に通り過ぎましたが・・・)
車中より

(職人さんたちが彫刻をされているのが見えたそうです)
本堂は、木造建築としては北陸最大級と言われている
瑞泉寺(ずいせんじ)
八日町通りの古い町並み


今回の目的は
ガラス工房見学 体験 チューリップフェァ 大牧温泉でしたが・・・
来月 お花&温泉旅を予定しています~
そろそろグループの 名前を考えなくっちゃ と思っています。
温泉とお花は入れたいですが・・・
例えばに 〇〇たちの温泉 旬の花めぐり 花を探して 珍道中とか・・・



最後までお読みいただきありがとうござでいました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。
⇊

スポンサーサイト