富山 トキメキ 花旅 (ガラス作品 体験編)
2017年5月1日(月)
24日(月)
多分 普段は見られないと思う
ガラス作家さんの工房を見せてもらった後
体験が出来る場所に案内していただきました。
外観を撮るの忘れちゃいましたが・・・
テレビなどで見たことがあるんですが・・・ はじめての ガラス工房での体験です~
トキメキ 体験
はじめに 実寸くらいのデザインを描くそうです。

案内されて・・・二人一組での体験で 先生は2人着きました。(3組同時にはじまりました~)
私は写真を撮りたかったので2組目にしました。
道具の回し方を教わり


デザインで使用する金泊等を準備

回しながら貼り付けて


温度が下がると窯?に入れて

















グラスの底は奇麗に仕上げ加工にしました~


全員の出来上がりは撮れなかったんですが・・・


500度の所に入れて温度を下げるそうです。

写真の順番は?ですが・・・
「楽しかったねぇ~
」←「ほぼ作ってもらっちゃったね。」

1週間後に手元に届くそうで、作品が届いたら載せたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうござでいました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。
⇊

24日(月)
多分 普段は見られないと思う
ガラス作家さんの工房を見せてもらった後
体験が出来る場所に案内していただきました。
外観を撮るの忘れちゃいましたが・・・
テレビなどで見たことがあるんですが・・・ はじめての ガラス工房での体験です~
トキメキ 体験
はじめに 実寸くらいのデザインを描くそうです。

案内されて・・・二人一組での体験で 先生は2人着きました。(3組同時にはじまりました~)
私は写真を撮りたかったので2組目にしました。
道具の回し方を教わり


デザインで使用する金泊等を準備

回しながら貼り付けて



温度が下がると窯?に入れて























グラスの底は奇麗に仕上げ加工にしました~


全員の出来上がりは撮れなかったんですが・・・




500度の所に入れて温度を下げるそうです。

写真の順番は?ですが・・・
「楽しかったねぇ~


1週間後に手元に届くそうで、作品が届いたら載せたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうござでいました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。
⇊

スポンサーサイト
テーマ : こんなもの作ったよ!
ジャンル : 日記