滋賀県 東近江市 五個荘 商家に伝わるひな人形めぐり⑤ 【③ 外村繁邸 水屋(台所)等 】
2017年2月5日(日)
③ 五個荘 近江商人屋敷 外村繁邸 の水屋(台所)等を見に行きましょう~








物を大切にしていたんですね。

私が作ったゆびぬきです

記事を探して・・・ ブログ(気まぐれ愉楽夢日記)に載せていました。
こちらから

街並みを散策しながら・・・・

鯉がいそうな場所も教えてもらっていました~
思っていたより少なそうです。(橋の下にいるのかな?)

最後の場所は、少しだけ離れていて 15分くらい歩くそうですが・・・

街並みを散策しながら行きましょう~

最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。
⇊

③ 五個荘 近江商人屋敷 外村繁邸 の水屋(台所)等を見に行きましょう~













物を大切にしていたんですね。


私が作ったゆびぬきです


記事を探して・・・ ブログ(気まぐれ愉楽夢日記)に載せていました。
こちらから

街並みを散策しながら・・・・


鯉がいそうな場所も教えてもらっていました~


思っていたより少なそうです。(橋の下にいるのかな?)


最後の場所は、少しだけ離れていて 15分くらい歩くそうですが・・・

街並みを散策しながら行きましょう~

最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。
⇊

スポンサーサイト