fc2ブログ

うめ星電車に乗って二タマちゃんに会いに行ってきました~

2017年1月19日(木)



17日(火)
友人達と「乗ってみたいなぁ~」と思っていた
うめ星電車に乗ってきました~

以前は駅の券売機での切符の販売されてませんでしたが、

今は普通乗車券は発売されているみたいです。

券売機には一日乗車券は無いので

駅改札で「貴志川線に乗ります~」と言って通してもらい・・・


貴志川線9番乗り場で

乗り降りが便利な一日乗車券を買って・・・
2017 1 17 貴志川線の旅 一日乗車券




     2017 1 17 貴志川線の旅 一日乗車券     2017 1 17 貴志川線の旅 一日乗車券


私は普通の電車を勝手に並電と言っていますが・・・
最初は並電でした( ;∀;)
最初に降りたのが 伊太祁曽駅です
車庫があるので、いろんな電車が見られます~

時刻表では 【たま・おもちゃ】 【 うめ星 】が運行されています。
【たま・おもちゃ】とつなげて運行するのは2月初旬(7日)までみたいで、珍しいです~

うめ星電車が ホームに入ってきました~
2017 1 17 貴志川線の旅  うめ星電車

2017 1 17 貴志川線の旅  うめ星電車

2017 1 17 貴志川線の旅  うめ星電車

2017 1 17 貴志川線の旅  うめ星電車



うめ星電車は

三戸岡 悦治さんがデザインされています。
   JR九州の ななつ星をデザインされたといえば・・・
     (昨年、丹後鉄道で乗った あおまつ もデザインされているみたいです~)

そのほかの電車(いちご・おもちゃ・たま)も デザインされています~

うめ星電車は、昨年10年を記念してリニューアルされた電車で、
(国体のマスコットキャラクター
     きぃちゃんが描かれた電車(2013年6月11日~2015年10月)をリニューアル) 




2017 1 17 貴志川線の旅 伊太祁曽駅 2017 1 17 貴志川線の旅 伊太祁曽駅


以前この駅で勤務していた ニタマちゃんは
 昨年亡くなった、スーパー駅長たま(16歳)ちゃんに代わり
  貴志駅で たまⅡ 駅長として 勤務しています


今年、生後8ケ月 よんたま(三毛猫)ちゃんが駅長見習いとして 
水、木に勤務ですが・・・

残念ですが 今日はお休みでした。
2017 1 17 貴志川線の旅 伊太祁曽駅 2017 1 17 貴志川線の旅 伊太祁曽駅

駅舎は以前は色が違ったような・・・  先に近くの🏣に行ってきます~
2017 1 17 貴志川線の旅 伊太祁曽駅 2017 1 17 貴志川線の旅


菜の花畑を発見
2017 1 17 貴志川線の旅

2017 1 17 貴志川線の旅




地元では
初詣の三社参りでお参りに行く

伊太祈曽神社さんへいって見ましょう~

2017 1 17 貴志川線の旅 伊太祈曽神社さん

2017 1 17 貴志川線の旅 伊太祈曽神社さん


友人が見つけました~
躑躅の花が・・・
2017 1 17 貴志川線の旅

2017 1 17 貴志川線の旅 伊太祈曽神社さん

この穴をくぐると災難除けになるといわれている
木の俣くぐり
2017 1 17 貴志川線の旅 伊太祈曽神社さん


2017 1 17 貴志川線の旅 伊太祈曽神社さん 2017 1 17 貴志川線の旅 伊太祈曽神社さん



2017 1 17 貴志川線の旅 伊太祈曽神社さん


友人が見つけた梅の花
見えないでしょうか?
2017 1 17 貴志川線の旅 伊太祈曽神社さん 2017 1 17 貴志川線の旅 伊太祈曽神社さん


もう一輪のほうを
2017 1 17 貴志川線の旅 伊太祈曽神社さん



ご神木
2017 1 17 貴志川線の旅 伊太祈曽神社さん



御朱印をいただきました。
2017 1 17 貴志川線の旅 伊太祈曽神社さん

伊太祁曽駅にもどり、電車を撮って・・・

にたまちゃんに会いに行きましょう~
2017 1 17 貴志川線の旅 にたまちゃん & ベァー



最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。       
   ⇊


スポンサーサイト



テーマ : 最近の出来事
ジャンル : 日記

プロフィール

mt.okuho

Author:mt.okuho
2021年7月に3度目のブログのお引越し、新しいパソコンに何とかできました。
パソコンを習い始めて〇何年ですが、ブログは独学で始めたので、解らないことだらけですが・・・
季節の花・風景・イベント等を見に出かけたり、
チョコッと手芸作品を、そんな日々の出来事を、載せています。
最近はランチ等を載せるのが多くなってますが、よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
12 | 2017/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
1523位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
618位
アクセスランキングを見る>>
FC2カウンター
最新記事一覧(サムネイル画像付き)
緑花センターのバラが見頃です~ May 28, 2023
karabina(カラビナ) さんでランチをいただきました。 May 24, 2023
早いものでブログを初めて投稿して10年がたちました。 May 15, 2023
今年は赤いカーネーションでした。 May 13, 2023
2023和歌山音楽大行進&ディズニーパレード May 11, 2023
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR