これから作らなきゃね。
2017年1月30日(月)
手芸作品で 何か作ろうかなと思って・・・
オリンパスさんの 刺し子のキット

仕上がっています~
ランチョンマット(刺し子)




以前作った マカロン
裏、表 で 柄を選んで 裁断しています~


今は、


丸い型のマカロンはずいぶん汚れてしまい載せていませんが、
(季節の作品はダメですね。その時にしかつけられないので・・・)
リバティさん&サンリオさんのコラボの布です。

仕上がるとこんな感じです~


実は、先日のパールの色違いを作ってみたいんですが・・・(材料買いに行かなくっちゃね。)
まだまだ作りたい

作ってみようかな

最近はなかなか進みません~( ;∀;)
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。
⇊

スポンサーサイト
テーマ : こんなもの作ったよ!
ジャンル : 日記
ホテルグランヴィア 1階 パスワードさんでランチ
2017年1月29日(日)
28日(土)
少し前に 「今週会えたら良いね」 と言っていたのですが・・・
今朝
連絡があって、
予定が入ってなかったので、いつもの場所で待ち合わせて
ホテルグランヴィア 1階
パスワードさん で
メインが選べるLunch + デザート付き をいただきました~

サラダ (フレンチドレッシング)

スープ (ニンジン)


友人は、太刀魚の炙り焼きと大根の煮込み(クリームソース)

私は、手捏ねハンバーグステーキ(トマトソース)


デザート (苺or デザート3種盛)

「ご馳走様でした~美味しかったです~」←「美味しかったねぇ~」
コーヒーはお代わりしました~

友人から
プレゼントをいただきました~
「ありがとう~使ってみます~」←「良かったねぇ~折りたためるバッグです~」


最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。
⇊

28日(土)
少し前に 「今週会えたら良いね」 と言っていたのですが・・・
今朝

予定が入ってなかったので、いつもの場所で待ち合わせて
ホテルグランヴィア 1階
パスワードさん で
メインが選べるLunch + デザート付き をいただきました~

サラダ (フレンチドレッシング)

スープ (ニンジン)


友人は、太刀魚の炙り焼きと大根の煮込み(クリームソース)

私は、手捏ねハンバーグステーキ(トマトソース)


デザート (苺or デザート3種盛)

「ご馳走様でした~美味しかったです~」←「美味しかったねぇ~」


友人から

「ありがとう~使ってみます~」←「良かったねぇ~折りたためるバッグです~」


最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。
⇊

今、🍣に ハマっています~
2017年1月28日(土)
26日(木)
最近 ティータイムでハマっているのが・・・
友人達と またまた来てしまいました~ 無添くら寿司さんです~

小腹も空いているので・・・
今、担々麺がおススメみたいなので・・・


担々麵を注文してみました~






「ご馳走様でした~美味しかったです~」←「今日はデザートはパスだねぇ~」
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。
⇊

26日(木)
最近 ティータイムでハマっているのが・・・
友人達と またまた来てしまいました~ 無添くら寿司さんです~

小腹も空いているので・・・
今、担々麺がおススメみたいなので・・・


担々麵を注文してみました~







「ご馳走様でした~美味しかったです~」←「今日はデザートはパスだねぇ~」


最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。
⇊

お城の紅梅は咲いているんでしょうか?
2017年1月27日(金)
24日(火)
前日から降っていた雪が・・・
お昼近くになっても 珍しく 残り 積もっていました~
雪の積もったお城を
見るついでに
気になっていたので見にきました~

白梅はまだ咲いていませんが、紅梅は、沢山咲いています~



南高梅はチラホラ咲き

水仙はうなだれて・・・


もうすぐ出番です~牡丹には蕾が・・・


久しぶりに見に行ってみました~
石垣をのぼる小人さん

雪だるま

達
女子が作った
雪だるま

お母さんと来ていた
兄弟が作った
雪だるま

誰が作ったのかな

「ちょこっとのつもりが良い運動になったねぇ~」←「そうだねぇ~」

最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。
⇊

24日(火)
前日から降っていた雪が・・・
お昼近くになっても 珍しく 残り 積もっていました~
雪の積もったお城を

気になっていたので見にきました~

白梅はまだ咲いていませんが、紅梅は、沢山咲いています~




南高梅はチラホラ咲き

水仙はうなだれて・・・


もうすぐ出番です~牡丹には蕾が・・・



久しぶりに見に行ってみました~
石垣をのぼる小人さん


雪だるま



女子が作った


お母さんと来ていた
兄弟が作った


誰が作ったのかな


「ちょこっとのつもりが良い運動になったねぇ~」←「そうだねぇ~」

最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。
⇊

お城は うっすら雪化粧
2017年1月26日(木)
24日(火)

今日は 出かける予定になっていたのですが、雪で(スリップ等危ないので)中止に
お昼近くなって、用事のついでに暖かくして



御橋廊下&お城

久しぶりに御橋廊下を渡ってみます。

中は勾配があるので(上から下を)


写真では見た感じは変わらないですね。
下から上を


こちらだけ 御橋廊下から



御橋廊下を出ると・・・





下だけにしようかなと思いましたが・・・登ってみることに

天守閣まで登っても良かったのかな?




「もう少しだけ散策してみます~」←「そうだねぇ~」

最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。
⇊

パールネックレス&・・・やっと仕上げました~
2017年1月25日(水)
昨年から頼まれていたパールネックレス
ようやく 作らなきゃ と思って作りました~
少し前に作った自分のを参考にして・・・
こちらをクリック

ボールチップ & つぶし玉 & まるかん(持っている中で一番小さい)を用意します。

ワイヤーの端からパールを全部通して 先にボールチップ、つぶし玉を入れ、
もう一度つぶし玉の中を通して、つぶし玉をつぶします。

反対側は、ワイヤーを適当な長さに切って、同じようにします。

パールネックレスが仕上がりました~

ずいぶん前に
違う友人が少し壊れた見本を持ってきて、
適当にほどきながら作って??? 本人に返して・・・
友人が大好きだというので
それを真似て3個目を
(1個は見として)
スヌーピーは 壊れている片方の手を編みます~
スワロ3ミリを足して、 テグス2号で 編みます~



スヌーピーは、ストラップの色を pink→White に変更してみました~
「仕上がって良かったねぇ~」←「気になっていたので、ほっとしました~」

早速 友人に郵送したいと思います~
(
着くの早いですね。
26日友人よりお礼の
がありました~)
まだ作らなきゃいけないのが 1ケ あります
(;д;)
最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。
⇊

昨年から頼まれていたパールネックレス
ようやく 作らなきゃ と思って作りました~
少し前に作った自分のを参考にして・・・
こちらをクリック


ボールチップ & つぶし玉 & まるかん(持っている中で一番小さい)を用意します。


ワイヤーの端からパールを全部通して 先にボールチップ、つぶし玉を入れ、
もう一度つぶし玉の中を通して、つぶし玉をつぶします。


反対側は、ワイヤーを適当な長さに切って、同じようにします。


パールネックレスが仕上がりました~

ずいぶん前に
違う友人が少し壊れた見本を持ってきて、
適当にほどきながら作って??? 本人に返して・・・
友人が大好きだというので
それを真似て3個目を

スヌーピーは 壊れている片方の手を編みます~
スワロ3ミリを足して、 テグス2号で 編みます~





スヌーピーは、ストラップの色を pink→White に変更してみました~
「仕上がって良かったねぇ~」←「気になっていたので、ほっとしました~」

早速 友人に郵送したいと思います~
(

26日友人よりお礼の

まだ作らなきゃいけないのが 1ケ あります

最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。
⇊

テーマ : こんなもの作ったよ!
ジャンル : 日記
「シミケン」さんの講演会 その前に・・・
2017年1月24日(火)
22日(日)
友人達に 市人権フェスティバル2017
「シミケン」さんの講演会に誘っていただいたので・・・
その前に友人達と
市駅前のロッテリアさんに久しぶりに、ハンバーガーを食べに・・・

もちろん






「ご馳走様でした。美味しかったねぇ~」←「久しぶりに食べたから余計に美味しかったねぇ~」

市民会館小ホールにて
開園時間になると 満席で立っている人も見かけました。
人権劇、手作り紙芝居の後 講演
講演の講師は
清水 健さん
「シミケン」さんの愛称で親しまれているそうです。
情報番組 (月~金) テレビのキャスターを務めて土日に講演会に出られているそうです。
今週でテレビ局を退社されるそうで、自己紹介でキャスターと紹介するのは今回が最後だそうです。
いろんな思いが伝わってくる講演会でした

私に もっと文章力があったらと思いますが・・・
頑張っている人に ガンバッテ と言えないんですが・・・
講演会の時に 「励みになります」と言われたので・・・・
なんかの時は少しは (5~6キロ)痩せるかもしれませんが・・・
体重が20キロも減ってしまわれたそうで、(友人が、「テレビで見るたびに痩せてると思ったわ」)
これからいろんな活動をされていくと思いますが、
無理をせずに 体調に気を付けて ガンバッテ くださいね。
ファイト

最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。
⇊
