fc2ブログ

九州旅行での郵便局巡り

2018年6月 27日(水)

6月4日(月)~6月8日(金)までの郵便局巡りです。


4日(月) 3件   合計 24件
5日(火) 8件 
6日(水) 2件
7日(木) 2件
8日(金) 9件

間違えているかも?
熊本県 71???  3件
大分県 72??? 10件
宮崎県 73???  3件
福岡県 74???  4件
  
郵便局を撮り忘れているところや、同じ郵便局、

順番がずれているのもありますが・・・

泉大津市内  41???
2018 6 4 泉大津市内


2018 6 4 泉大津市内

こちらの郵便局で印字が大幅にずれていたために
大変なことになりました。

昭和62年(郵政省)→総務省→ゆうちょ銀行ですが・・・

こんなことは初めてです。
2018 6 4 泉大津市内
2018 6 4 通帳






印字のずれで通帳が入らず、お世話になりました。

堺簡易郵便局さんでNEW通帳に
2018 6 5 大分県 2018 6 5 大分県


2018 6 5 大分県 2018 6 5 大分県


2018 6 5 大分県 2018 6 5 大分県


2018 6 5 大分県 2018 6 5 大分県


2018 6 5 大分県 九州 郵便局巡り





九州 郵便局巡り



九州 郵便局巡り



九州 郵便局巡り




九州 郵便局巡り


九州 郵便局巡り




九州 郵便局巡り



九州 郵便局巡り 九州 郵便局巡り

2002年のワールドカップの時に
カメルーンの選手たちがキャンプした中津江村の近くです。
九州 郵便局巡り




三年前には郵便局はなかったそうです。
鯛生の歴史などを教えていただきました。
鯛生金山 地底博物館が近くに・・・
九州 郵便局巡り


九州 郵便局巡り



九州 郵便局巡り



九州 郵便局巡り



九州 郵便局巡り



九州 郵便局巡り




九州 郵便局巡り


久留米の郵便局は16:00ギリギリでしたが、何とか入金できました。
九州 郵便局巡り九州 郵便局巡り



合計で24件の郵便局巡りが出来ました~
九州 郵便局巡り

長い間有難うございました。

今回で、九州の旅行日記が終わりになります。

明日からは、帰ってから撮りためていたお花の写真とか入れたいと思っています。



最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

2018 花旅  郵便局巡り ・ 御朱印  

2018年5月9日(水)



予約投稿しています。



良かったです~
テンプレートが元に戻ってました。
(原因は不明ですが・・・画像が大きくてもなるみたいです( ;∀;))



2018年 花旅  4月21日(土)~ 4月25日(水)

での御朱印 ・ 郵便局巡り です。

今回の旅行に 御朱印帳を持参していました。


御朱印出来たのは、4か所でした。


日光東照宮さん
IMG_0449.jpg


日光東照宮内にある

神仏分離令によって寺院としての扱いのようです。
日光東照宮 薬師堂(本地堂)さん
IMG_0450.jpg



酒列磯崎神社さん
IMG_0451.jpg



検索したら・・・御朱印がいただけるそうなので・・・

牛久大仏様
IMG_0452.jpg






 郵便局巡りは 8か所 行けました。

郵便局の写真撮れてない場所もありますが・・・



チリも積もれば・・・
国内旅行に行けそうなくらい貯まりました。
通帳
IMG_0447.jpg


通帳
IMG_0448.jpg




日光駅前郵便局
IMG_0095.jpg




ひたちなか郵便局
IMG_0277.jpg




磯崎郵便局
IMG_0382.jpg

阿字ヶ浦簡易郵便局
IMG_0384.jpg



馬渡郵便局
IMG_0385.jpg


牛久郵便局
IMG_0432.jpg

随分長くなりましたが、ありがとうございました。



明日からは、通常に戻り、
お花便り、イベント、ランチなどを載せたいと思っています。



最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊


テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

郵便局巡り、日帰り温泉等々 盛りだくさんな一日でした~

2017年12月6日(水)

予約投稿しています。



4日(月)
友人達に誘ってもらって・・・
郵便局巡り&日帰り温泉に行ってきました~

行先は湯浅方面で、
先に郵便局巡りをするそうです~


郵便局は1箇所しか撮りませんでしたが・・・

2017 12 4 郵便局巡り  (湯浅)







2017 12 4 郵便局巡り  (湯浅)









三宝柑について・・・

画像お借りしました。
お借りしました。


江戸時代文政年間(1818年 - 1829年)に和歌山藩士野中為之助の邸内にあった木が原木とされる。
非常に珍しかったので藩主の徳川治宝公に献上したところ、「三宝柑」の名称をつけて、藩外移出禁止を命じ、
一般人の植栽を許可しなかった。
名前の由来は、その珍しさ故に三方に載せて和歌山城の殿様に献上されていたことからと言われている。



全国の9割以上が和歌山で生産され、その2/3が湯浅町で生産されているそうです。

和歌山城内に「三宝柑」の木があったような気がしますが、今度確かめてみます。






醤油について・・・

鎌倉時代の僧によって偶然できた説
たまりの元となるものを作ったのは、鎌倉時代、紀州由良(現在の和歌山県日高郡)の興国寺の僧であった心地覚心(法燈円明国師)であり、覚心が中国で覚えた径山寺味噌(金山寺味噌)の製法を紀州湯浅の村民に教えている時に、仕込みを間違えて偶然出来上がったものが、今の「たまり醤油」に似た醤油の原型だとしている。







2017 12 4 郵便局巡り  (湯浅)







2017 12 4 郵便局巡り  (湯浅)







「5カ所も行ってくれました~ 凄いですね。」←「そうだねぇ~」
2017 12 4 郵便局巡り  (湯浅)&ベァー

なんとなく見覚えがあるかなぁ と思ったら・・・
何年か前にも、別の友人に連れて行ってもらってました~


お昼も近いので 、 ランチのお店に行きます~

最後までお読みいただきありがとうござでいました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

伊勢志摩 鳥羽の旅 郵便局巡り

2017年7月30日(日)


旅の前に、チケットショップで近鉄の切符&JRの切符を買って・・・
後は ICOCAにチャージして・・・


少し早めに出発して郵便局に行ってみたいと思います~

近鉄沿線で鳥羽駅に近い場所で調べたら・・・
 は賢島駅 & 志摩磯部駅 近くにありそうなので・・・


  
大阪 鶴橋 → 青山 → 五十鈴川   →  賢島
  9:52   11:22   12:3512:45     13:37


賢島駅構内には電車がたくさん並んでいました~

2017 7 28 伊勢 鳥羽 賢島駅



2017 7 28 伊勢 鳥羽 賢島駅



2017 7 28 伊勢 鳥羽 賢島駅



2017 7 28 伊勢 鳥羽 賢島駅



2017 7 28 伊勢 鳥羽 賢島駅



2017 7 28 伊勢 鳥羽 賢島駅



賢島駅から出てすぐの場所に
2017 7 28 伊勢 鳥羽 賢島駅




友人が発見
しめ飾りが飾っています~ (一年中飾るそうです)
以前 関宿でも見た気がします。

調べたら その他にも 飾っている地域があるみたいです。


郵便局             側溝のカバーが・・・

2017 7 28 伊勢 鳥羽 郵便局  2017 7 28 伊勢 鳥羽 郵便局



遊覧船も出ているみたいです。
2017 7 28 伊勢 鳥羽


ICOCAカードで

賢島駅 → 志摩磯部駅

2017 7 28 伊勢 志摩磯部駅




2017 7 28 伊勢 志摩磯部駅



2017 7 28 伊勢 志摩磯部駅


駅構内の天井には・・・
2017 7 28 伊勢 志摩磯部駅



2017 7 28 伊勢 志摩磯部駅




は志摩磯部駅近くです~

2017 7 28 伊勢 磯部郵便局

2017 7 28 伊勢 鳥羽 郵便局


2017 7 28 伊勢 磯部郵便局



2箇所に行けました~」←「遅くなったので、鳥羽駅に急いで行きましょう~」
2017 7 28 伊勢 磯部郵便局




最後までお読みいただきありがとうござでいました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

九州旅行 郵便局巡り

2017年6月18日(日)

郵便局巡りって何ですか? と思われそうですが・・・

郵便局で預金をしてその郵便局で郵便局の印を押してもらいます。

はじめるには持っている預金通帳ではじめたり、もしくは新規で・・・
極 たまに印を押されていない場合があるので確認を忘れずに

少し前ですが・・・感激したのは
上高地に行ったときに、預金できない郵便局で
係員さんが余白に押してくれました~

又、近くにある郵便局を教えてもらえたりします。

旅行に行く前には 駅から近い郵便局を検索したりしています。
(目の前に郵便局があっても通帳を持ってくるのを忘れてがっかりなことも・・・)






今回  是非行って見たかった 指宿、鹿児島

指宿郵便局
2017 6 5~ 6 7 郵便局巡り


2017 6 5~ 6 7 郵便局巡り







鹿児島中央郵便局
2017 6 5~ 6 7 郵便局巡り







 宮崎大淀郵便局 (南宮崎)    
2017 6 5~ 6 7 郵便局巡り    







 北郷郵便局

2017 6 5~ 6 7 郵便局巡り 








外浦郵便局          
2017 6 5~ 6 7 郵便局巡り







 栄松簡易郵便局

 2017 6 5~ 6 7 郵便局巡り










 南郷郵便局
2017 6 5~ 6 7 郵便局巡り








目井津郵便局

2017 6 5~ 6 7 郵便局巡り






大堂津郵便局
2017 6 5~ 6 7 郵便局巡り







吾田郵便局
2017 6 5~ 6 7 郵便局巡り








ゆうちょ銀行宮崎店 (宮崎)




2017 6 5~ 6 7 郵便局巡り


写真が撮れてない分は友人がに行ってくれました~


今回の九州旅行で郵便局には14カ所 に行けました~
場所によっては タクシーを使ったので立ち寄ってもらったので沢山行けました。
九州旅行 郵便局巡り




九州旅行 郵便局巡り


「14カ所も行けたんだねぇ~」←「多く行けても10カ所位だと思っていたので嬉しいです~。」
2017 6 5~ 6 7 郵便局巡り


良い記念になりました~



最後までお読みいただきありがとうござでいました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

プロフィール

mt.okuho

Author:mt.okuho
2021年7月に3度目のブログのお引越し、新しいパソコンに何とかできました。
パソコンを習い始めて〇何年ですが、ブログは独学で始めたので、解らないことだらけですが・・・
季節の花・風景・イベント等を見に出かけたり、
チョコッと手芸作品を、そんな日々の出来事を、載せています。
最近はランチ等を載せるのが多くなってますが、よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
2244位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
904位
アクセスランキングを見る>>
FC2カウンター
最新記事一覧(サムネイル画像付き)
シャインマスカット入りサンドイッチを作って見ました。 Sep 30, 2023
お城に咲く彼岸花 Sep 28, 2023
彼岸花の季節 Sep 24, 2023
友人と久しぶりのランチはかごの屋さんで Sep 21, 2023
一人ランチ Sep 16, 2023
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR