fc2ブログ

京都府立植物園②

2019年 8月10日(土)




植物園は、いろんな お花が楽しめます~

紫陽花のほかには・・・
2019 6 18 京都府立植物園



2019 6 18 京都府立植物園



2019 6 18 京都府立植物園



2019 6 18 京都府立植物園




2019 6 18 京都府立植物園




半夏生(ハンゲショウ)
2019 6 18 京都府立植物園



2019 6 18 京都府立植物園



2019 6 18 京都府立植物園



2019 6 18 京都府立植物園


バラ園の薔薇も少しだけ
2019 6 18 京都府立植物園



2019 6 18 京都府立植物園



2019 6 18 京都府立植物園


名前は撮るようにはしてますが・・・

タチアオイ ダブルアプリコット
2019 6 18 京都府立植物園




2019 6 18 京都府立植物園



2019 6 18 京都府立植物園


2019 6 18 京都府立植物園


2019 6 18 京都府立植物園



温室には入りませんでしたが
2019 6 18 京都府立植物園



2019 6 18 京都府立植物園


エキウム 
2019 6 18 京都府立植物園



2019 6 18 京都府立植物園




2019 6 18 京都府立植物園


トケイソウ
2019 6 18 京都府立植物園




今年も見ることが出来ました~

【 タイサンボク 】

小顔の人なら、大きさでは負けそうです~
2019 6 18 京都府立植物園



2019 6 18 京都府立植物園








最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊
スポンサーサイト



テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

京都府立植物園

2019年 8月9日(金)



6月中旬だったので、今は、ひまわりとかが綺麗だ御思いますが・・・

地下駅降りて、植物園入り口に咲いていました。

ヤマボウシ【月光】
2019 6 18 京都植物園



2019 6 18 京都植物園



ヤマボウシ 【新月】


2019 6 18 京都植物園




○○〇ウカアルテルニフォリア
オーストラリア 原産国
2019 6 18 京都植物園





2019 6 18 京都植物園


アジサイ園に行って見ます。
2019 6 18 京都植物園



2019 6 18 京都植物園



2019 6 18 京都植物園



2019 6 18 京都植物園



2019 6 18 京都植物園



2019 6 18 京都植物園&べぁー



2019 6 18 京都植物園



2019 6 18 京都植物園



2019 6 18 京都植物園



2019 6 18 京都植物園



2019 6 18 京都植物園



2019 6 18 京都植物園



2019 6 18 京都植物園



2019 6 18 京都植物園



2019 6 18 京都植物園&べぁー



最後までお読みいただきありがとうございました (^^♪
ランキングに参加しています。
こちらもクリックしていただけたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

平成30年 背割提(せわりてい) さくらまつりに行ってきました。

2018年 4月4日(水)


💻より 予約投稿しています。



3日(火)
友人と4日に出かける予定でしたが、3日に早めて・・・

今年は桜が咲き始めてから満開になるのが早かったので・・・

期待できないと思いながら・・・


本当なら、遅咲きの桜の名所でも良かったんですが・・・

何年か前から是非 桜のころに来たいと思っていた。

背割堤(せわりてい)の桜を見に京都に出かけました~


木津川、 宇治川、桂川が出会う三川合流地点にほど近い桜の名所、

背割堤には250本のソメイヨシノが植えられているそうです。



切符は、みやこびと1dayチケットでを利用しました。

特定の区間が一日乗り放題になる切符で お値段は2360円です。




平成30年
背割提 さくらまつり 
H30 3/31(土)- 4/10 (火) 9:00-17:00

残念ですが、3日でも随分葉桜でしたよ( ;∀;)

南海電車→大阪メトロ→京阪電車 八幡市駅下車 徒歩約15分

(4月1日から 大阪の地下鉄が大阪メトロに名前が変わったそうです。)



マンホール 帰りに撮りました。
2018 4 3 背割堤 の桜



見えてきました~
木津川 御幸橋 より 

2018 4 3 背割堤 の桜



木津川・淀川 の背割提 1.4㎞には250本の桜が植えられているそうです。
2018 4 3 背割堤 の桜




淀川に浮かぶ お花見船Eボート

向こうの山の中腹には以前行ったことがある

アサヒビール大山崎山荘美術館があります。
2018 4 3 背割堤 の桜




帰りは堤の下を通って帰ります。
2018 4 3 背割堤 の桜




クスノキ
平成30年3月30日(樹齢100年以上)
                          スマホの画像
2018 4 3 スマホの画像 背割堤 の楠木


2018 4 3 背割堤 の桜





2018 4 3 背割堤 の桜





2018 4 3 背割堤 の桜




「奇麗だったねぇ~」→「そうだねぇ~次回は是非満開の時に見てみたいですね。」
2018 4 3 背割堤 の桜&べぁー

今から郵便局を1か所行って、四条河原町方面にランチにを食べに・・・行ってみましょう~
今回、沢山歩いていたので 帰ってみたら 20000歩近くなっていました。


最後までお読みいただきありがとうござでいました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

背割堤の桜

2018年4月3日(火)


携帯電話~投稿しています。

少し前に友人と約束していたので、
何処に行きましょうか?

私が来てみたかった京都の桜を見に…


場所は、背割堤のさくらで、桜並木が1.4キロ続いています。
又、機会があれば満開の🌸桜並木を歩いて見たいです。 

今から帰ります。

背割堤の桜



20180403154659639.jpg



変だったので、~編集しました。

なかなか📱からの投稿は慣れませんが・・・





最後までお読みいただきありがとうござでいました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。       
   ⇊




テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

2017 青春18切符を利用して間人カニを食べに行ってきました~⑤ 冬景色

2017年12月16日(土)


解らないまま したので・・・
バッテリー リフレッシュ診断に時間がかかってしまって・・・


ブログ更新が遅くなってしまいました。



12日(火)
昨晩で積もった雪が15㎝以上です。


2017 12 11 ~12 青春18切符でカニツァー 2017 12 11 ~12 青春18切符でカニツァー&ベァー




と言うには・・・
15㎝以上で除雪車が出動するそうで、はじめて除雪しているのを見ました~。

駅までの送迎途中で、無理を言って郵便局に寄ってもらいました。

網野駅も様変わりしていました。
2017 12 11 ~12 青春18切符でカニツァー



昨年は、工事していた網野駅
2017 12 11 ~12 青春18切符でカニツァー






2017 12 11 ~12 青春18切符でカニツァー






2017 12 11 ~12 青春18切符でカニツァー






2017 12 11 ~12 青春18切符でカニツァー






2017 12 11 ~12 青春18切符でカニツァー






2017 12 11 ~12 青春18切符でカニツァー






2017 12 11 ~12 青春18切符でカニツァー 2017 12 11 ~12 青春18切符でカニツァー






途中駅にて

友人が珍しい販売機を発見

2017 12 11 ~12 青春18切符でカニツァー






網野駅→豊岡→和田山→寺前→姫路駅まで戻ってきました~
2017 12 11 ~12 青春18切符でカニツァー&ベァー


長くなりそうなので・・・

明日 姫路駅周辺で見かけたデザインマンホールをご紹介します。

最後までお読みいただきありがとうござでいました (^^♪
こちらもクリックしていただいたら嬉しいです。       
   ⇊

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

プロフィール

mt.okuho

Author:mt.okuho
2021年7月に3度目のブログのお引越し、新しいパソコンに何とかできました。
パソコンを習い始めて〇何年ですが、ブログは独学で始めたので、解らないことだらけですが・・・
季節の花・風景・イベント等を見に出かけたり、
チョコッと手芸作品を、そんな日々の出来事を、載せています。
最近はランチ等を載せるのが多くなってますが、よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
1931位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
815位
アクセスランキングを見る>>
FC2カウンター
最新記事一覧(サムネイル画像付き)
友人と久しぶりのランチはかごの屋さんで Sep 21, 2023
一人ランチ Sep 16, 2023
ロールアイスを初めて食べました。 Sep 07, 2023
スーパームーン Sep 01, 2023
TRILER GARDEN さん Aug 29, 2023
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR